サンライズジャパンが大阪・関西万博の公式サポーターに就任
THE WHY HOW DO COMPANY株式会社の子会社、サンライズジャパンが、一般社団法人スポーツ・オブ・ハート(SOH)が主催する「SPORTS of HEART 2025 in 大阪・関西万博」の公式サポーターに選ばれました。このイベントは、2025年9月26日から28日までの3日間、大阪のEXPOアリーナ「Matsuri」にて開催されます。
イベント内容の概要
「SPORTS of HEART 2025」では、スポーツを中心に音楽やファッション、アートを通じて「ダイバーシティ&インクルージョン」を実現し、多様な美や健康を体感できることを目指しています。1970年代から続くSOHの活動成果を踏まえ、来場者に対し、社会における多様性の重要性を訴求することが大きな目的です。
サンライズジャパンの貢献
サンライズジャパンは、ウェルビーイングやビューティー関連の知見を活かし、以下のようなサポートを行います:
- - ウェルビーイング/ビューティーブースの展開:高品質なタンニングマシンや関連製品を体験できるスペースを設置し、多様な美しさの表現方法を提案します。
- - スポーツ体験ゾーンの協力:イベントに訪れる人々が楽しむことのできるパラスポーツ体験エリアを運営し、障がい者スポーツの魅力を広めます。
- - 情報発信:SNSやその他のメディアを通じて、イベントの魅力やSOHの活動を積極的に発信し、多くの人々に興味を持ってもらうよう努めます。
サンライズジャパンとSOHの関係性
サンライズジャパンの旧役員にはSOHの専務理事や常務理事として関わったメンバーが含まれており、長らくSOHの活動を支援してきました。この深いつながりを活かし、今後も協力関係を築いていくことが期待されています。
代表取締役 亀田信吾のコメント
「この度、スポーツ・オブ・ハートが主催する国際的な舞台、大阪・関西万博に公式サポーターの一員として参加できることを大変光栄に思います。私たちは、民事再生計画の中で培った経験を活かし、多様性とウェルビーイングの大切さを広く伝え、多くの人々に体験してもらいたいと考えています。この活動が当社の再成長につながることを信じています。」と亀田社長は述べています。
サンライズジャパンの概要
サンライズジャパンは、東京都渋谷区に本社を置く会社で、タンニングスタジオの運営や化粧品の開発販売を行っています。ウエルビーイングに特化したサービスを展開し、今後の成長を目指しています。
企業情報
サンライズジャパンは、以下のような情報を持つ企業です:
- - 所在地:東京都渋谷区南平台町12番11号
- - 代表者:亀田信吾
- - 事業内容:タンニングスタジオの運営、タンニングマシンの販売・レンタル、化粧品の開発・販売。
今回のサポーターの役割を通じて、サンライズジャパンがイベントを成功させるためにどのように寄与できるか、今後の動向が期待されます。