OSAP第18期デモデイ
2025-02-12 14:28:38

大阪で未来を創る!OSAP第18期デモデイ観覧者を募集中

大阪のスタートアップ支援イベント「OSAP第18期デモデイ」のご案内



大阪のスタートアップシーンを活性化させる「OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP)」は、2025年3月12日(水)に第18期デモデイを開催します。このイベントは新しいビジネスモデルや技術を持つ企業が成果を発表し、参加者と共有する貴重な機会です。

デモデイの基本情報


このデモデイは、グラングリーン大阪のJAM BASEで行われ、開始時間は17:00、終了時間は20:00となっています。特筆すべきは、会場での参加に加えて、ライブ配信も行われる点です。参加者にとって、場所を選ばずに参加できる魅力があります。

イベントの流れ


デモデイのプログラムは以下の通りです:
  • - 17:00 - 主催者のあいさつ
  • - 17:05 - Syn-SALONの紹介
  • - 17:10 - 第18期の成果概要報告
  • - 17:15 - トークセッション
  • - 18:00 - 参加スタートアップ企業による成果発表
  • - 18:30 - インターネット投票・集計
  • - 18:40 - 結果発表・記念撮影
  • - 18:45 - 閉会
  • - 18:50 - ネットワーキングタイム(軽食提供あり)

このデモデイでは、スタートアップ企業が自らの成果をアピールするだけでなく、観覧者の投票による表彰も行われるため、参加者は新たなビジネスの芽に直接触れることができます。

参加の詳細


デモデイへの参加は無料ですが、会場での参加は先着50名、ライブ配信は先着500名までとなっているので、事前の申し込みが必要です。申し込みは指定のフォームから行うことができ、その締切は参加希望日の前日、2025年3月11日(火)の16:00です。

参加の対象者には、起業家やスタートアップ企業との協業を希望する方、投資家、金融機関の方々など、ビジネスの未来に興味がある方が含まれます。この機会に新たなネットワークを広げるチャンスです。

スタートアップ企業の紹介


今回のデモデイには以下のスタートアップ企業が参加します:
  • - 株式会社あかり保証
- 起業家名:清水 勇希
- 企業サイト

  • - 株式会社Eサーモジェンテック
- 起業家名:岡嶋 道生
- 企業サイト

  • - 株式会社きづなろ
- 起業家名:大槻 知史
- 企業サイト

  • - 株式会社TransRecog
- 起業家名:小林 敬明
- 企業サイト

  • - 株式会社はこぶん
- 起業家名:森木田 剛
- 企業サイト

  • - 株式会社FISTBUMP
- 起業家名:河本 尚彦
- 企業サイト

それぞれの企業がどのような成果を発表するのか、楽しみですね。詳細についてはOSAPの公式サイトをご覧ください。

取材・お問い合わせ


デモデイに関する取材を希望するメディア関係者は、前日までにお問い合わせください。個別での取材についても同様に対応いたします。

このデモデイを通じて、未来のビジネスを共に創造し、次のステージへと進むためのインスピレーションを得てみませんか?お待ちしています!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: スタートアップ ビジネス デモデイ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。