サウジアラビアパビリオン
2025-04-13 18:32:28

2025年大阪・関西万博でのサウジアラビアの魅力が満載のパビリオンがオープン

2025年大阪・関西万博にサウジアラビアパビリオンがオープン



2025年、大阪で開催される関西万博に、新たにサウジアラビアパビリオンが加わることになります。このパビリオンは、サウジアラビア王国の国際博覧会への参加を統括する文化大臣、バドル・ビン・アブドッラー・ビン・ムハンマド・ビン・ファルハーン・アール・サウード殿下の手によって、正式に一般公開されました。サウジアラビアの文化や歴史を体感できる貴重な機会となるでしょう。

オープン時間と場所



サウジアラビアパビリオンは、2025年の開幕に合わせて、2025年4月13日から一般公開が開始される予定です。最初のオープン日は、9:00から16:00まで、以降は毎日9:00から21:00まで開館し、来場者をお迎えします。このパビリオンの位置は、西ゲート内のコネクティングゾーン(C14-01)です。

700以上のイベントが予定される



サウジアラビアパビリオンでは、訪れる人々を魅了する多彩なイベントが準備されており、初期の6週間では、音楽パフォーマンスや文化的なショーが連日行われます。特に、サウジアラビア建国記念日や日・サウジアラビアの外交樹立70周年を祝うイベントも企画されており、その数は700を超える見込みです。

パビリオン内には、サウジアラビアのアーティストによるライブパフォーマンスが行われるサウジ中庭が設けられ、来場者は様々なアートや文化体験を通じてこの国の魅力を堪能できるでしょう。

デザインと体験の融合



著名な建築事務所フォスター・アンド・パートナーズが設計したこのパビリオンは、サウジアラビアが目指す持続可能な社会の理念を体現しています。デザインには軽量のサウジ産石材が使用され、国内の町や都市の探検を彷彿とさせる空間が創り出されています。

訪れる人々は、曲がりくねった道を進むことでサウジ中庭にアクセスし、アートや映像を楽しみながらギャラリーや体験ツアーへと導かれます。このパビリオンには、7つの部屋やギャラリーがあり、サウジアラビアの文化や歴史に触れることができるインタラクティブな展示が展開されています。

未来に向けたメッセージ



文化大臣のバドル王子殿下は、サウジアラビアパビリオンのオープンを通じて、国際的な対話や知識の共有ができることに期待を寄せています。また、駐日大使のガーズィー・ファイサル・エス・ビンザグル氏は、サウジアラビアの大胆な経済変革や持続可能な未来へのビジョンについても触れ、文化の多様性をアピールしています。

ギフトショップとレストラン



さらに、パビリオン内にあるギフトショップ「サウジ・スーク」では、サウジアラビアの職人によるお土産が購入でき、レストラン「Irth」ではサウジアラビア各地域の本格料理を堪能できます。これらの体験も、訪れる人々にとって特別なものになるでしょう。

今後の展開に期待



2030年にはリヤドで万博が予定されており、このパビリオンはその先駆けともなる大切な存在です。大阪・関西万博から2030年リヤド万博への進化の旅を、ぜひこの機会に体験してみてください。

最後に、パビリオンでのイベントや体験プログラムに関する詳細情報は、公式ウェブサイトやSNSを通じて随時更新される予定ですので、ぜひチェックしてみてください。ぜひサウジアラビアの魅力を直接体感しにいきましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪万博 サウジアラビア 文化体験

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。