国際フェスZERO FES
2025-07-08 14:48:54

多様な才能が集う国際フェス「ZERO FES」が東京で初開催

「ZERO FES」とは



2025年7月21日(月・祝)、東京のZERO-SITE Takanawa Gatewayで初開催される「ZERO FES」は、世界中から集まる10代のエンターテイナーたちによる国際フェスティバルです。音楽、ダンス、アート、技術など、多様なジャンルを通じて次世代のエンターテインメントを形作るこのイベントは、ただ「見る」だけではなく、参加者が「動き出す」ことを重視しています。

IDEARの理念



このイベントを主催するIDEAR株式会社は、若者の夢やアイデアを社会に届けることを目的とした共創型プラットフォームです。創業者で14歳の天野凱斗氏が、同世代の友情を育むプロジェクトから始まったこの取り組みは、文化や国境を超えた新しいコミュニティを築くことを目指しています。IDEARの名称は、「親愛なる」と「アイデア」という意味を持ち、誰かとつながることで生まれる力を信じて活動しています。

ZERO FESの特徴



「ZERO FES」は、参加者が自分のアイデアを表現するためのリアルな場を提供します。出場するのは、ベルギー、セネガル、チリ、ドバイ、ポーランド、日本などからやってきたエンターテイナーたちで、彼らのパフォーマンスを通じて、観客もまた新たな挑戦を体験することができます。

どのように参加するかは自由で、ただ見るだけでも良いし、何かを始めたいと思っているのなら、自分で表現してみることも可能です。実際に、主催者は「すごい10代を集める」のではなく「すごくなる10代を生み出す」空間を作ることを目指しています。

活動内容



開催日は、開場が15時、開演が15時30分です。入場料は、19歳以下は無料、成人は前売り券が2,000円、当日券が2,500円です。また、パフォーマンスの他にも、出演者との交流ができるスペースや、挑戦を投稿できるメッセージボード、フォトブース、軽食・ドリンクコーナーも用意されています。これらはすべて、参加者が自らのアイデアを収束させるための機会となっているのです。

参加アーティストの紹介



このイベントには、次世代の才能あふれるアーティストが出演します。例えば、14歳のベルギー出身DJ・ELFIGOは、Tomorrowlandでのパフォーマンスで一躍脚光を浴び、世界中で支持を受けています。そして、チリのMC Millarayは、先住民族の背景を持つラッパーとして、環境問題や社会正義のテーマを扱った力強いメッセージを発信してきました。さらに、セネガル出身のPapaとMamadouは、アフリカのリズムを使ったダンスパフォーマンスで観客を沸かせるでしょう。

結び



これまでにない形の共創空間である「ZERO FES」は、参加者一人一人の表現を大切にし、次世代の可能性を広げる場を提供します。音楽やアートを通じてつながりあうことで、新たなアイデアや夢が生まれるのです。この日、ここでの体験が、未来の出発点になるかもしれません。彼らが舞台で見せるパフォーマンスだけでなく、観客としてのあなた自身の一歩も、ぜひ感じてみてください。あなたの「やってみたい」が、誰かとつながり、素晴らしいエンターテインメントとして形になる瞬間を見逃さないでください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: エンターテイメント ZERO FES IDEAR

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。