シンセVTuberデビュー
2025-09-01 19:34:28

シンセサイザーの新たな幕開け!VTuber「SYNTHMANIACS」初配信日決定

シンセサイザーの新たな幕開け!VTuber「SYNTHMANIACS」初配信日決定



新たに誕生したVTuberプロジェクト「SYNTHMANIACS(シンセマニアクス)」が注目を集めています。このプロジェクトは、シンセサイザーの魅力を広めることを目的としており、2025年9月21日(日)に6名のVTuberが初めて配信を行います。彼らはそれぞれ個性的なキャラクターを持ち、音楽活動を通じてシンセサイザーの魅力を発信していく予定です。

メンバー紹介とデビュースケジュール



「SYNTHMANIACS」プロジェクトは、2024年11月にオーディションを行い、様々な候補者の中から選ばれたメンバーで構成されています。デビュー配信日は以下のスケジュールで進行されます:

  • - 19:00〜 譜束ぴあの(FUTABA PIANO)
  • - 19:30〜 譜束いおり(FUTABA IORI)
  • - 20:00〜 刻美りずむ(KIZAMI RIZUMU)
  • - 20:30〜 波導らいざ(NAMIDO RAIZA)
  • - 21:00〜 符洛院カナデ(PURAGUIN KANADE)
  • - 21:30〜 天空乃ヒビキ(TECHNO HIBIKI)

各配信はYouTubeにて行われ、それぞれの個性や技術を披露します。特に譜束ぴあのと譜束いおりの姉妹コンビは、音楽的なセンスと共に深いストーリーを持っています。

各キャラクターの魅力



譜束ぴあの(FUTABA PIANO)

白鍵学院の3年生で、誕生日は5月7日。ピアノを学び続け、コンクールでの経験もある彼女は、クラシック音楽の愛好者です。妹に振り回される一方、ピアノリサイタルを夢見ています。


譜束いおり(FUTABA IORI)

白鍵学院の1年生で、誕生日は3月19日。好奇心旺盛で、様々な楽器に挑戦しています。元気な性格のおかげで、学内では活躍していますが、時にはお姉ちゃんの助けも必要。


刻美りずむ(KIZAMI RIZUMU)

鳴愛高校の2年生。誕生日は3月1日。歌とリズムが大好きな彼女は、様々な楽器に挑戦し続けており、自身の音楽で人々を楽しませることが夢です。


波導らいざ(NAMIDO RAIZA)

同じく鳴愛高校の2年生で、誕生日は11月20日。真面目な生徒会をやりながらも、コスプレへの情熱があり、DJスタイルの演奏を得意とします。


符洛院カナデ(PURAGUIN KANADE)

尊音メディア高等学校3年生。誕生日は2月2日。小悪魔的な性格で、サブカルチャーと音楽を融合させた独自のスタイルが魅力です。


天空乃ヒビキ(TECHNO HIBIKI)

尊音メディア高等学校の2年生で、誕生日は8月10日。クールな外見と力強い歌声が人気で、世界中に自分の歌を届けたいと願っています。


音楽プロデューサー佐藤純之介氏



本プロジェクトでは、音楽プロデューサーの佐藤純之介氏が全面サポートを行います。彼は、アニメ業界で多くのヒット作を手掛ける実力派で、シンセサイザーのコレクターとしても知られています。「楽器業界やプロとして活躍するクリエーターを巻き込み、シンセサイザーやDTMの魅力を発信していきます」とのコメントも寄せています。

最後に



シンセサイザーの新たな魅力を探求する「SYNTHMANIACS PROJECT」。彼らの初配信にぜひご注目ください!公式HPやSNSも要チェックです。皆さまの応援をよろしくお願いします!



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: シンセサイザー SYNTHMANIACS VTuberプロジェクト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。