株式会社DAY TO LIFEがキャリア支援優良企業賞を受賞
株式会社DAY TO LIFE(大阪府大阪市北区)が、転職情報サイト『マイナビ転職』主催の「マイナビ転職BEST VALUE AWARD」において、「キャリア支援優良企業賞」を受賞しました。この賞は、社員の働き方やキャリア支援に優れた企業を表彰するもので、特に社員一人ひとりがイキイキと活躍できる環境を整備している企業が対象です。
キャリア支援優良企業賞とは
「マイナビ転職BEST VALUE AWARD」は、給与の向上や働き方の改善を行っている企業を評価するために設立されました。今年が初の開催となり、44社が受賞候補に選ばれ、その中から18社が各賞を受賞。授賞式は2025年2月19日、銀座の歌舞伎座タワーで行われる予定です。
DAY TO LIFEの特徴的な取り組み
DAY TO LIFEは、特に社員のキャリア形成に力を入れています。具体的には、以下のような取り組みを通じて、従業員の成長を支援しています。
Global Career Path制度
この制度は、自律的なキャリア開発を推進するもので、社員が自分の「なりたい自分」を実現するためのサポートを提供。キャリアコンサルタントとの面談を通じて、個々のキャリアプランをしっかりと構築します。さらに、人事評価においても、実績やプロセスを反映させる仕組みが整備されており、希望する部署への異動も可能です。
人事制度の刷新
社員が自分の価値観に基づいてキャリアプランを選択できるよう、5つのキャリアコースが整備されています。これによって、個々のニーズにマッチした職業選択が可能となっています。
CI戦略
CI(コーポレートアイデンティティ)戦略も進めており、企業理念やロゴを再構築。これにより、人材育成に対する一貫したメッセージを社外に発信しています。また、SNSを利用した情報発信により、企業の魅力を高めています。
研修制度の強化
日本やシンガポール、台湾の三か国において、多言語対応の「コーポレートブランドストーリーブック」を作成。年に4回のマネジメント研修や評価者研修を実施し、管理者を教育する取り組みも続けています。
インターンシッププログラム
また、学生のキャリア形成を支援するインターンシップも重要視されています。参加社員の成長を可視化し、学生とともに経営課題を考える機会を提供。6つの大学との提携を進め、単位取得ができるインターンシップも2024年度から実施予定です。
社員へのメッセージ
この受賞を受けて、株式会社DAY TO LIFEの人事部では、「全社をあげて様々なキャリア教育を推進してきた。その取り組みが評価されたことは、社員の自信にもなり、今後も社員の力を最大限に引き出すよう努めていきたい」と語っています。
株式会社DAY TO LIFEについて
DAY TO LIFEは、主にスイーツブランド「ビアードパパ」を展開しており、「スイーツから、『よりよく生きる』を世界へ。」というビジョンのもと、社員の成長を支援し続けています。今後の展開にも注目が集まります。