中京テレビ『PS純金』監修の新商品がファミリーマートから登場!
2025年7月4日(金)から、中京テレビの人気番組「PS純金」に出演する店舗が監修した新商品がファミリーマートで次々と販売されます。今回は、昨年も好評だった「びっくりや」に加え、新たに「キブサチ」が監修した商品もラインナップ。これらの美味しい商品は、中部・東海地方の約2500店舗で取り扱われます。
キブサチ監修の新商品
愛知県岡崎市にある「キブサチ」は、こだわりの地元食材を使用した独創的なラーメンで知られています。今回は、同店が手がけた二つの商品が登場します。まずは「冷しカレー担担麺」。豆乳をベースにしたスパイシーなカレースープに、練りごまをトッピングした贅沢な一品です。この暑い季節にぴったりな冷たい麺で、まろやかな味わいが楽しめます。
次に「キブサチ炒飯」は、特製の中華クラゲや数の子を使ったコリコリ食感のチャーハンおむすびです。お米と具材が絶妙に絡み合い、満足感のある仕上がりになっています。
キブサチの店主さまも「この美味しい商品をファミリーマートで体験してほしい」とコメントしており、ファンにはたまらない特別な一品です。
びっくりや監修の商品も見逃せない!
三重県亀山市で人気の焼肉店「びっくりや」は、特製の濃厚な味噌だれで知られています。今年も味噌だれを贅沢に使用した「焼肉弁当」と「味噌焼うどん」を監修しました。
「焼肉弁当」は、豚バラ肉や鶏もも肉、豚ホルモンがトッピングされた豪華な一品。たっぷりのキャベツとともに提供され、別添の濃厚味噌だれが味の決め手です。もう一方の「味噌焼うどん」は、300gのボリューム満点のうどんで、味噌だれの旨味が満喫できる満足感のあるお食事です。
地域の活性化と特別な体験
この新商品発売を通じて、ファミリーマートと中京テレビは地域活性化を目指しています。店内に設置されたデジタルサイネージ「FamilyMartVision」と番組「PS純金」が連携し、来店するお客さまに特別な体験を提供することを目指しています。これにより、地域の魅力を再発見してもらうチャンスともなります。
ファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」をスローガンに掲げ、地域に密着したサービスを展開しています。新商品を通じて、地元の美味しさがさらに広がることを期待しています。
まとめ
中部・東海地方の皆さん、ファミリーマートで味わえる特製の「キブサチ」と「びっくりや」の新商品を是非お楽しみください。地域の人気店が手がけた自慢の味を、家庭や職場でも手軽に取り入れてみてはいかがでしょうか。数量限定の商品も多いため、お早めのご購入をお勧めします!