khb50周年特集
2025-04-02 10:39:06

khb東日本放送が50周年!特設サイトと記念ムービーを公開

khb東日本放送が50周年を迎える



仙台市に本社を置く「khb東日本放送」が、2025年10月1日に開局50周年を迎えます。この特別な節目を祝い、今日から1年間を50周年期間として様々なコンテンツを展開します。特設サイトもオープンし、ぜひご覧いただきたい内容が詰まっています。

特設サイトの魅力



新たに設けられた特設サイトでは、50周年に関する情報が豊富に掲載されています。これまでの50年の歩みを振り返る年表や、関連する番組やイベント情報などが随時更新されます。情報は随時更新されるとのことなので、定期的にアクセスしてみることをお勧めします。

特設サイトのURLは、こちらです。

記念ムービー公開



今日から放送を開始する50周年記念ムービーも必見です。この動画では、miyaの地域に根付いたテレビ局としての使命感が表現されています。地域の皆様に向けて発信してきた情報が、日常生活をより豊かにし、未来へと繋がることを願った内容となっています。

特に印象的なのが、宮城のサックス奏者・熊谷駿(しゅんくまがい)さんによるオリジナル楽曲「紡(つむぐ)-Spinning-」です。この楽曲は、情報を社会に届ける役割を果たし続けたいという思いが込められており、未来と希望を感じさせる旋律が特徴です。具体的には、メロディの入っている3つの音は、khbの理念を象徴しており、情報が世界に広がり繋がっていく様を表現しています。

熊谷駿のプロフィール



熊谷駿さんは、仙台市出身のサックス奏者で、世界的に名門の「バークリー音楽大学」と「ニューイングランド音楽院」を卒業しました。アメリカでの活動後、2019年に日本に戻り、様々なイベントやコンサートでの演奏を行っています。最近では、年間を通じて多くの観客を動員するジャズコンサートを成功させています。詳しい情報は、こちらからご覧いただけます。

今後のイベント予定



khbの50周年記念にふさわしいイベントも続々と予定されています。具体的には:
  • - 4月25日~5月6日 仙台ラーメンフェスタ(杜の広場公園)
  • - 5月25日 第24回杜の都大茶会(杜の広場公園)
  • - 6月6日・7日 劇団四季ミュージカル『赤毛のアン』(仙台銀行ホールイズミティ21 大ホール)
  • - 7月12日・13日 舞台『家政夫のミタゾノ』(名取市文化会館)
  • - 8月30日・31日 ASUTO MUSIC PARK 2025(ゼビオアリーナ仙台/杜の広場公園)
  • - 9月27日・28日 あすとつながるぐりりパーク(杜の広場公園)
  • - 12月(未定) 仙台クリスマスマーケット2025(錦町公園)

これらのイベントを通じて、地域の皆様とともに今後も歩んでいくというkhbの想いがこもっています。是非、特設サイトで詳細を確認し、参加してみてください。

結び



khb東日本放送は、これからも地域の声を大切にしながら、情報を発信し続けます。50周年という節目を迎え、新たな出発をするkhbにどうぞご期待ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: 50周年 khb東日本放送 熊谷駿

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。