はなわが語る家族愛と子育て哲学、感動の新著を紹介!
芸能界での30年、結婚25年という節目を迎えたお笑い芸人のはなわさんが、家族や子育てについて初めて書籍を出版しました。タイトルは『柔道3兄弟と天然ママと僕〜はなわの楽しい子育て〜』。この本は、11月22日(土)の“いい夫婦の日”に合わせて発売され、家族の歩みや独特の子育て観を綴っています。
増す期待と共に新たな一歩を歩む
本書は、はなわさんが自身の24年間にわたる子育ての経験をもとに書いたもので、彼の独自の視点が光る内容です。特に、「下から目線」の子育て論が特徴的で、子供たちを威圧するのではなく、むしろ「負けの美学」を実践することで、彼らの自主性や人間性を富ませることが目的とされています。
家族の歩みを赤裸々に語る
第1章では、はなわ家の歩みが詳細に描かれています。長男・元輝さんが柔道を始めた経緯や、柔道3兄弟としての成長、また家族が佐賀県に移住するきっかけとなった東日本大震災の影響についても振り返ります。加えて、新型コロナウイルスの影響で関東に戻った際の家族の決断や、子供たちの進路に対する考えがどのように変わってきたのかも掲載されています。
自由な子育てポリシー
第2章では、はなわ家のゆるいルールが明かされ、子供たちの自由な時間管理や進路選択の尊重が強調されています。ゲームやYouTube視聴時間の制限がない一方で、その根底には家族への深い愛情が息づいているといいます。「愛情を注ぐこと」と「自由を与えること」のバランスが、はなわ流子育てのコアであると明言しています。
理想的な夫婦関係の秘訣
結婚25周年を迎えたはなわ夫妻の秘訣に関して触れた第5章では、夫婦の良好な関係を保つために必要なことが語られています。はなわさんは、日頃自分の妻をリスペクトし、子供たちにも「ママってすごい」と伝える姿勢が重要だと述べています。そして、夫婦仲を長続きさせるための具体的なアドバイスも満載です。
妻ママ智子の目線
特別インタビューで、妻の智子さんに育児を語ってもらうセクションも興味深いです。彼女は柔道に勤しむ3兄弟との生活や育児においてどのように家事を乗り越えてきたのかを振り返り、リアルな育児の一面を紹介しています。また、はなわさんの実の弟であるナイツの塙宣之さんとの兄弟対談もあり、子育てに関する奥深い対話が展開されています。
本書の重要性
はなわさんはこの書籍を通じて、自分たちの家族だけでなく、家族愛について悩むすべての人たちに向けてメッセージを届けたいと語ります。「楽しむことが一番大切だ」との考えを示し、難しく考える必要はないと優しく促しています。結婚生活6年目を迎えた方々や、これから子育てを始めることを考えている方々にとっても、無理に教訓を学ぶのではなく、少しでも心が温まる内容に仕上がっています。
署名イベント開催
本書の発売を記念して、11月24日(月・祝)にサイン本お渡し会イベントも開催される予定です。はなわさんとの直接の交流ができる貴重な機会となりますので、ファンにとっては見逃せないイベントです。
新しい家族の形や愛情、子育てについての価値観を再確認できるこの一冊。是非手に取って、はなわ家の心温まる日常を覗いてみてください。