「かいづかまちごと万博」
2025-08-20 15:38:46

貝塚市が誇る総合イベント「かいづかまちごと万博」の魅力を紹介!

貝塚市が誇る総合イベント「かいづかまちごと万博」



貝塚市全域を舞台にする特別なイベント、「かいづかまちごと万博」が9月20日(土)と21日(日)に開催されます。この催しは、産学官がタッグを組んで、街全体を万博会場に見立てた新しい形態のイベントです。音楽、グルメ、アート、国際交流、体験イベントなど多岐にわたるプログラムが準備されており、まさに「貝塚史上最大規模」の内容となっています。

イベント概要



イベントは、府営二色の浜公園のメイン会場を始め、貝塚市役所周辺や貝塚駅周辺、水間門前町、寺内町、市内の農園など、市内各地で行われます。

  • - 開催日: 令和7年9月20日(土)・21日(日)
  • - メイン会場: 府営二色の浜公園BLUE PARK
  • - 参加費: 基本は無料ですが、一部事前予約や参加費が必要なものがあります。
  • - 詳細な情報は、公式ウェブサイトやSNSを通じて確認できます。

多彩なプログラム



イベントの目玉となるプログラムを、開催初日の9月20日(土)と2日目の21日(日)の内容に分けてご紹介しましょう。

9月20日(土)


  • - 二色の浜ビーチパーティー(11:00~19:00)
大阪府警音楽隊の演奏や大阪プロレスのショー、宝探しゲーム、よさこい踊り、さらにはキッチンカーやグルメブースの出店など楽しみが盛りだくさんです。

  • - 水上オートバイ全国大会(8:00~16:00)
ジェットスポーツ好き必見のイベント!

  • - 第79回ジャパンコーヒーフェスティバル(12:00~21:00、寺内町)
海外からの新たなコーヒー文化の紹介や試飲体験ができます。

9月21日(日)


  • - ビーチパーティー&マリンフェスタ2025(11:00~20:00)
ET-KINGのスペシャルライブや釣り大会などが行われます。

  • - ブルーフラッグアジアサミット2025(10:00~12:00、市役所)
環境保護の重要性について、国際的な視点からの議論が交わされます。

  • - クラシックコンサート(14:00開演、寺内町)
伝統的な音色を楽しむひとときを用意。

地域をつなぐイベント



「かいづかまちごと万博」は、地域住民やイベント参加者が共に楽しむことで、貝塚市の魅力を再発見し、地域のつながりを深めることが目的です。まさに、街全体が一つになり、さまざまな文化や人々が交流する機会となっているのです。

まとめ



この2日間は貝塚が一つの大きな万博会場になります。多彩なプログラムに加えて、地元グルメや音楽、アートなど、訪れる全ての人が楽しめる要素が盛りだくさんです。ぜひ、貝塚市の「かいづかまちごと万博」に遊びに来て、特別なひとときを体験してください。詳細や参加方法については公式サイトでご確認を!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: イベント かいづかまちごと万博 貝塚市

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。