育児や介護中でもキャリアアップを目指すあなたへ
日本の労働市場では、育児や介護による離職が深刻な問題となっています。特に、2022年の総務省の調査によると、約10万人が家族の介護や看護を理由に離職しており、労働力の喪失が続いています。そして、育児を行う女性も、第1子出産後に7割が仕事を続けることができていない現状があります。これらの要因は、特に中小企業においての経理人材の不足につながっています。
そこで、株式会社ヒューマンアカデミーは、株式会社キャスターと連携し、「リモートワーク経理講座」を新たに開設しました。この講座は、育児や介護をしながらでも働き続けるためのリスキリングとして、人材ニーズの高い経理分野に特化しています。この取り組みは、キャリアと家庭の両立を支援することを目的としています。
リモートワーク経理講座の概要
新設されるこの講座では、経理の専門知識を自宅で学びながら、実践的なスキルを身につけることができます。具体的には、以下のような内容で構成されています。
1. オンラインスキルアッププログラム
- - リモートワーク、経理、Excelなどの選りすぐりのコンテンツ303本を提供し、受講生が自在に学習できる環境を整えます。
- - 実践型学習が可能で、実際の経理業務に即したケーススタディや、講師との対話を通じて、即戦力となるスキルを習得できます。
- - キャスターの「CASTER BIZ accounting」を利用することで、学んだスキルを実務で試す機会も与えられます。
2. コミュニティでの育児・介護支援
- - 講座受講生同士が集まり、育児や介護の経験、仕事との両立に関するノウハウを共有するコミュニティも用意されており、安心して学べる環境が整っています。
- - 専門家によるオンラインセミナーやネットワークイベントも定期的に開催し、育児や介護に関する情報交換の場を提供します。
3. 就業サポート
- - 講座を修了後には、キャスターが提供する就職・転職支援が待っています。得たスキルを活かせる職場での体験をサポートし、即戦力人材として活躍できるよう支援します。
4. 料金プラン
- - 月額制では、入学金が33,000円(税込)で、月々の受講料が9,900円(税込)となります。
- - また、パッケージプランでは0円の入学金に対し、受講料が99,000円(税込)となり、9か月間受講可能です。
受講生の声
実際にリモートワークを経験しているAさんは「育児と介護の隙間時間を使って働けることに感謝しています」と語ります。彼は、リモートワークのおかげで、子供の急な体調不良や母親の介護の急な対応にも柔軟に対応できるようになったと言います。また、仕事を続けることで「介護離職」を免れており、来るべき未来に向けての準備にも余念がありません。
企業の覚悟
株式会社キャスターの宮川氏は、経理業務のDXが進む社会において、クラウドツールを使いこなせる人材が求められていると説明します。「リモートワーク経理講座」で、経理に特化したカリキュラムを通じて、受講生に実務を通じて経理スキルを提供し、本格的なキャリア形成をサポートするという目標を持っています。
この講座の提供を通じて多くの方が新しい働き方を実現し、育児や介護の負担を抱える中でも能力を活かして働ける世の中へと変わることを期待しています。この新しい挑戦に興味がある方は、ぜひヒューマンアカデミーの公式サイトを訪れてみてください。上手に時間を使い、スキルを磨けるこの講座は、多くの方のライフスタイルを支えるものとなるでしょう。