ステーキ宮のグランドメニューリニューアル
2025年7月30日、ステーキ宮が待望のグランドメニューをリニューアルします。今回の改定は、肉の魅力を最大限に引き出し、「次もまた行きたい!」とお客様に感じてもらえるようなラインアップを目指しているそうです。
新しいメニューの目玉
まず注目すべきは、ボリュームたっぷりの新メニューがなんと18品も登場すること。特に「宮ハンバーグ」は、インパクトのあるダブル仕様で提供され、肉好きにはたまらない逸品です。もちろん、ライスバーが復活し、ご飯と肉を思う存分楽しむことができる嬉しい構成となっています。
また、サラダバー、スープバー、そしてドリンクバーの4つのバーが新たに展開され、食事をより豊かなものにしてくれます。お替り自由のスタイルで、様々な味を楽しむことができるのもポイントです。
おすすめメニューの紹介
新しいメニューからは、特に以下のアイテムが注目です:
- - チャックテールフラップステーキ200g(2,690円):希少部位のチャックテールフラップを贅沢に使用した一品。柔らかさと旨みがバランスよく感じられます。
- - 厚切りカットステーキ150g(1,590円):濃厚な肉の旨みをたっぷり感じられる、リブロースの上部を使ったステーキです。
- - 宮ハンバーグダブル(1,890円):大人気の宮ハンバーグが豪快に2枚重なった新感覚のハンバーガーで、肉肉しい食感が楽しめます。
- - 宮ロースじゅうじゅう焼き(1,290円):金賞を受賞したジューシーな宮ロースを使用し、特製の宮のたれとの相性が抜群です。
- - ヒレカットステーキ80g&海老フライ(3,140円):柔らかいブラックアンガスヒレとぷりぷりの海老フライが絶妙に融合した贅沢な組み合わせ。
宮のたれの魅力
ステーキ宮の「宮のたれ」は、 生たまねぎを活かした秘伝の生たれ。このたれは長時間の冷蔵熟成を経て仕上げられ、6割が「おろし生野菜」で構成されています。化学調味料や保存料を使用していないため、安心して楽しめるのも魅力のひとつ。
ステーキ宮について
1975年に栃木県宇都宮市で創業され、食の安全と安心を重視したステーキ専門レストランとして多くのファンに支持されています。現在では108店舗を展開し、創業当時の理念は今でも変わらず守られ続けています。豊富なバーと共に、心温まるおもてなしを体験しに、ぜひ足を運んでみてください。
料理の音や香りとともに、くつろぎのひとときをお楽しみいただけます。