steer株式会社の新たな挑戦
新サービス「steer pro」の登場
steer株式会社が2025年7月1日より、経営課題をワンストップで解決する新しい人材支援サービス「steer pro」を提供開始します。このサービスでは、採用だけでは応えきれない企業のニーズに応じて、柔軟に活用できる『プロシェア』と、ハイクラスの経営人材を獲得する『エグゼクティブサーチ』の二つの提供を行います。
現代の経営環境の課題
今の経営環境は、市場の変動や技術革新、さらには規制強化が進み、企業は複雑な課題に直面しています。特に『脱炭素・ESG、サステナビリティやDX推進』など、改革の必要性が高まっている中で、実行に必要なリソースが不足する企業が増えているという実情があります。
steer proの機能
プロシェア
『プロシェア』では、ハイスキルなプロフェッショナルが業務委託の形で支援を行い、企業のプロジェクトを効率良く推進します。雇用契約では得られない特別な知識を持った人材から実務的なアドバイスとサポートを受けることができ、必要に応じて調整できる点が大きな特徴です。
エグゼクティブサーチ
一方、『エグゼクティブサーチ』では、経営層から事業部長、各専門領域のスペシャリストまで、事業成長に欠かせない人材を紹介します。特に社会インフラを支える分野に強みを持ち、地域の企業が抱える変革に対しても的確な支援を行います。
steer proの開発背景
steer株式会社は、設立以来「まちをつくるを人で支える」をスローガンに掲げて、社会インフラ関連の企業に対しての人材支援を行ってきました。しかし、ただの採用に留まらない、より深い問題解決の必要性を痛感しました。多くの企業が直面する、短期間での課題解決や高度な専門性を持つ人材の獲得が困難であるという問題に対応するため、今のサービスが生まれました。
事業責任者の思い
事業責任者の水谷丈晴は、「より複雑な経営課題に対応できるよう新たな事業をスタートしました。今後はミドル・ハイクラス向けの人材紹介と組み合わせることで、より幅広い支援ができるよう努力していきます」と語ります。これにより、街づくりや社会インフラを支える企業の力になりたいという強い思いを持って業務に取り組んでいく姿勢を示しています。
steer株式会社の概要
- - 社名: steer株式会社
- - 設立年月: 2022年12月12日
- - 代表取締役: 佐藤広大
- - 提供事業: エージェント事業、エリアクリエイション事業、HRソリューション事業、steer pro事業
詳細については、コーポレートサイトをご覧ください:
steer株式会社公式サイト
また、最新情報などは以下のSNSでも発信しています。
steer proが企業の挑戦に寄り添い、共に成果を上げる存在となります。必要な時に、必要な人材を引き合わせて、経営の成功をサポートします。