リブマックスさきしまコスモタワーホテルが誕生!
2025年12月10日に、大阪府咲洲庁舎内に新しくオープンする『リブマックスさきしまコスモタワーホテル』。全国で197棟のホテルやリゾートを展開する株式会社リブ・マックスが手掛けるこのホテルは、国内外からの観光客をメインターゲットにした新しいスタイルの宿泊施設です。
ホテルの特徴と魅力
このホテルは、「世界から大阪へ、大阪から世界へ」というコンセプトのもと、様々な個性的な客室を用意しています。全463室を誇り、全ての部屋の面積は35㎡以上で、最大6名まで宿泊可能。特に和洋室のデザインは、機能性と美しさを兼ね備えており、快適に過ごせる空間が広がっています。複数の床から楽しむことのできる関西の夜景も魅力の一つで、特に展望台からの景色は『日本の夜景百選』に選ばれるほどです。
アクセスも抜群
新大阪駅からのアクセスも非常に良く、トレードセンター前駅からは徒歩約3分、コスモスクエア駅からも徒歩約7分で到着します。また、車の場合は大阪港咲洲トンネルを利用すれば、天保山方面から約1分で到着します。
特別なコラボレーションルーム
このホテルの大きな魅力の一つが、地元のアーティストや企業とのコラボレーションルームです。様々な文化や遊び心をテーマにした特別な部屋が用意されています。
「千房 コラボレーションルーム」
この部屋は、鉄板焼きをイメージしたデザインが施されており、訪れるゲストに大阪の食文化を全身で体感していただけます。特に、驚きの仕掛けが天井に施されており、泊まるだけでなく、遊び心を刺激する特別な空間が広がっています。
「サクラクレパス コラボレーションルーム」
大阪に本社を構えるサクラクレパスとのコラボレーションルームでは、1500本のクーピーペンシルを額に入れた懐かしいデザインが特徴です。子どもの頃を思い出させるようなこの部屋は、大人から子供まで楽しむことができるインスピレーションあふれる空間が広がっています。
地元アーティストとのコラボ
また、大阪出身のアーティスト、千秋育子の作品が散りばめられた部屋もあり、関西文化を体感することができます。彼女の日本の名所を描いたトランプなどのアートを楽しめる部屋は、特に人気を集めるでしょう。
新しい宿泊スタイル
各フロアには異なるデザインのルームが配置されており、毎回異なる宿泊体験を提供します。これは、訪れる度に新しい発見があることを意味しています。文化的な背景やデザインに触れることができる貴重な体験が、ここには詰まっています。
さまざまなサービス
オープンに伴い、サウナ施設や追加の客室も2026年春に増設予定で、より多くのお客様のニーズに応えられる体制が整えられています。
まとめ
これまでにない多彩な体験を提供する『リブマックスさきしまコスモタワーホテル』は、大阪の新たな魅力を発信する場となるでしょう。宿泊だけでなく、大阪の文化を深く体感できるこのホテルでの滞在が、きっと特別な思い出になることでしょう。関西の夜景を楽しみながら、コラボルームで素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
予約とアクセス情報
- - 住所: 大阪府大阪市住之江区南港北1丁目14-16
- - アクセス: トレードセンター前駅2番出口より徒歩約3分、コスモスクエア駅より徒歩約7分
- - 公式予約サイト: リブマックスさきしまコスモタワーホテル
新しい宿泊体験で、大阪の魅力を探しに行ってみてください。