お茶犬新デザイン
2025-02-17 17:15:58

新生活から卒業式まで使える!お茶犬アイテム登場。

お茶犬コラボが新デザインを発表



卒業シーズンが近づくとともに、進学や就職に向けて新生活が始まる時期でもあります。このタイミングにぴったりなアイテムが、株式会社サムライソードから提供されることになりました。全国のコンビニで手軽にプリントできる「のし紙」と「宛名シール」が、お茶犬の可愛らしいデザインをまとって新登場。

お茶犬のし紙



「お茶犬のし紙」は、スマートフォンを使って簡単にオリジナルののし紙を作成し、近くのコンビニでプリントできるサービスです。種類豊富なお茶犬デザインが用意されており、A3、A4、B4サイズが250円、B5サイズが200円というリーズナブルな価格設定も魅力です。特に卒業、お祝いの場面での使用に最適で、送り手の気持ちを可愛らしく表現することができます。

お茶犬宛名シール



同様に人気を集めている「お茶犬宛名シール」は、宛名をオリジナルのデザインで作成できるサービスです。こちらもスマホで簡単に操作ができ、2L判サイズが500円、L判サイズが300円と、見た目の可愛さだけでなくコストパフォーマンスにも優れています。新生活の始まりに際しては、引っ越しの挨拶や贈り物に使えるなど、幅広いシーンで活躍します。

デザインの豊富さ



今後は卒業式や新生活をテーマにした新しいデザインが続々と追加される予定です。そのため、春の特別なイベントに向けて、お茶犬のデザインを選ぶ楽しみも広がります。使い方は非常にシンプルで、スマホから選んだデザインをそのままプリントできるので、時間がない方でも手軽に利用できます。

漢方の息吹



お茶犬のデザインは、お茶をテーマにした可愛らしいキャラクターたちが特徴で、お祝いの場面にはもちろん、ギフトや普段使いにも適しています。また、コンビニでの利用可能なため、思いついた瞬間にさらっとプリントできるのも嬉しいポイントです。

サービスの詳細



これらのサービスは、全国約58,000店舗のコンビニで利用でき、手軽に、しかも可愛く個性をアピールできる全く新しい機会を提供しています。この春、お茶犬の可愛らしいデザインで特別な思いを届けてみてはいかがでしょうか。

さらなる詳細やデザインの確認は、公式サイトにアクセスしてみてください。きっとお茶犬の虜になること間違いなしです!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: お茶犬コラボ のし紙 宛名シール

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。