特別企画「Ryuichi Sakamoto Osaka: Foods, Films & the Full Moon」
2025年の8月30日から9月27日の期間、大阪のタイムアウトマーケットで坂本龍一氏とコラボレーションした特別企画が開催されます。このイベントは、日本を代表する音楽家であり、多くの人に影響を与えてきた坂本氏の足跡を食と映像を通じて追体験することを目的としています。
計画の概要
この特別企画「Ryuichi Sakamoto Osaka」では、17の名店とともに、坂本氏の作品にインスパイアされた特別メニューが提供されます。特に「フルムーン」をテーマにした料理の数々が登場し、その背後には坂本氏が大切にしていた味が息づいています。
また、訪れる者は食を楽しむだけでなく、坂本氏の重要なコンサート映像を特別上映で楽しむこともできます。これにより、坂本氏の音楽や映像作品が融合し、来場者にとって感動的な体験を提供します。
特別メニューの魅力
食と映像のコラボレーションにおいて、タイムアウトマーケット大阪ではさまざまな料理が楽しめます。特に「フルムーンを愛でて味わう」メニューは坂本氏の作品に登場するフルムーン、その美しさと味わいを表現しています。また、坂本氏が愛した料理やお酒もメニューに揃えられ、来場者は彼の思い出を食べることで感じることができます。
映像に息を吹き込む特別上映
期間中、坂本氏のコンサート映像も特別なスクリーンで上映されます。それぞれの映像は、彼の独特な世界観を映し出し、視覚と聴覚で楽しむことができる貴重な機会です。上映予定作品としては、以下のようなものがあります。
1.
『PERFORMANCE IN NEW YORK: async』(2018年)
2017年にニューヨークで行われたライブを振り返り、観客数が限られた貴重なパフォーマンスが楽しめます。
日時:9月1日(月)、22日(月) 16時 ~ 19時
2.
『Trio Tour 2011 in Europe』
坂本氏がミュージシャンたちと共に縦横無尽に演奏した記録映像、ヨーロッパの旅が映し出されます。
日時:9月8日(月)、29日(月) 16時 ~ 19時
3.
『Playing the Piano for the Isolated 2020.04.02』
コロナウイルスの影響で自宅待機が続く中、坂本氏がリモートで演奏した唯一の証としての特別な映像です。
日時:9月15日(月) 16時 ~ 19時
タイムアウトマーケットの魅力
「タイムアウトマーケット」とは、ポルトガルのリスボンで誕生した食と文化を楽しむスペースです。大阪では、関西地域の才能あふれるシェフや名店が集結し、多様な料理が楽しめる場所として注目を集めています。約800席を有し、広々とした空間の中で、和食からメキシコ、韓国料理まであらゆるジャンルの料理が堪能できます。
大阪で初めての大規模な坂本龍一氏の展示が、食を通じて感動を新たにし、彼の音楽を再発見する機会を提供します。来場者は、ぜひこの特別な体験をお見逃しなく!