琴平のカルチャーフェス
2025-10-14 08:36:29

146年ぶりに蘇る文化の交差点!琴平山博覧会『交差点 KŌSATEN』開催

146年ぶりの文化の交差点『交差点 KŌSATEN』



2025年の冬、香川県の琴平町で特別な音楽フェスティバルが開催されます。その名も『交差点 KŌSATEN』。146年ぶりに復活する琴平山博覧会の一環として、音楽、食、そして文化が一つに交わる三日間にわたって行われるこのイベントは、多くの人々に新たな体験を提供します。

フェスの概要



『交差点 KŌSATEN』は、2025年12月5日から7日の間、金刀比羅宮のふもとにて初めて行われる地域密着型のアートフェスティバルです。このイベントでは、音楽に加え、地元の食文化や交流を楽しめるマルシェなども展開され、訪れる全ての人々に「何度も訪れたくなる滞在地」としての琴平の魅力を再発見させます。東京や大阪では体験できない音や時間の流れを感じることで、四国の文化の深さを実感することができるでしょう。

コンセプト



「音と人と時間の交差点」というコンセプトのもと、県外からのアーティストやDJも参加し、讃岐うどんを踊りながら楽しむユニークな体験が用意されています。このフェスは関係人口という新たな考え方によって運営され、地元のディレクターや企業とともに共創しながら進められます。音楽に合わせてうどんを踏み、楽しみながら食べるという新しい文化を生み出す試みは、四国ならではの魅力を再発見させてくれるでしょう。

出演アーティスト



今回のフェスティバルには、幅広いジャンルの才能あるアーティストが集まります。今年のフジロックフェスティバルに出演した雪国の京 英一や、ヒップホップシーンで注目のSANDEI、ライブパフォーマンスで熱狂させる進藤雨日らが、琴平で魅力的なライブを披露します。また、DJには、関西発のOGやフジロック創立メンバーの花房 浩一など、多彩な背景を持つDJたちが参加し、観客を音楽の世界へと引き込みます。

マルシェとレコードショップ



音楽だけではなく、地元のマルシェやレコードショップも楽しむことができます。古物や古着、生活道具などが揃うマルシェでは、地域の魅力を感じられる商品が並びます。さらに、高知県のレコードショップなど、全国から厳選されたジャンルの音楽が集まります。コレクターやDJにも嬉しい選りすぐりのレコードが、ここ琴平で手に入るチャンスです。

旅行の新たな体験



このフェスの魅力は、音楽を通じて地域の文化を体験できることです。旅行で琴平を訪れた際には、ただの観光ではなく、深い文化に触れることができます。地元の歴史を学びながら、新たな感動を皆で分かち合うひとときは、参加者にとって大切な思い出になることでしょう。

開催情報



イベント名:KŌSATEN
会期:2025年12月5日(金)〜7日(日)
場所:香川県仲多度郡琴平町 金刀比羅宮門前町一帯 #HAKOBUNE
詳細は公式ウェブサイトでご確認ください。 KŌSATEN

チケットは、早割が現在販売中で、当日少しでも価値を感じてもらえるよう工夫したリーズナブルな価格で設定されています。家族連れの方にも嬉しい、小学生以下は無料となる特典もあります!

未来へのチャレンジ



『交差点 KŌSATEN』は、地域の未来を切り開く一歩として位置付けられています。ここでしか得られない貴重な体験を通じて、新しい文化を育み、琴平が再び注目を浴びる瞬間を皆で見届けることができるでしょう。音楽と文化の交差点で、新しい四国の未来に触れに来てください!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 琴平山博覧会 KŌSATEN 四国音楽

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。