デジタル化・DX推進展(ODEX)大阪会場がいよいよ開催!
大変お待たせしました!関西地区におけるビジネスの新たな可能性を切り拓くイベント、「第5回 デジタル化・DX推進展(ODEX)」が、10月30日から31日の2日間にわたり、大阪のインテックス大阪で開催されます。デジタル社会の進展に伴い、企業や自治体のデジタル化(DX)が急務となる中、こちらの展覧会は、最新の技術や事例を探る貴重な機会となるでしょう。
会場案内とセミナープログラムの公開
すでに公式サイトでは出展社一覧やセミナープログラムが公開されています。この展示会では、50セッション以上の多様な講演が用意されており、特別講演や自治体特別講演、専門セミナーなど、様々な講座が行われます。特に注目は、AIを活用した業務効率化の事例紹介セミナーで、時代に即した情報が提供されます。
来場者の方は、以下の講演が予定されています:
10月30日(木)
「自治体DXのホンネ会議in ODEX」
人事交流会 with (一社)ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会
10月31日(金)
「JIAM・JAMP出張研修 in ODEX」
自治体交流会 with デジタル庁 デジタル改革共創プラットフォーム
全国ワークスタイル変革大賞2025 近畿大会
DX担当交流会 with (一社)IT顧問化協会
プレゼンテーションコンテスト in ODEX
これらのセミナーは無料で聴講できますが、事前登録が必要ですので、早めの手続きをおすすめします。
行事詳細と来場方法
来場登録は公式ホームページで行っており、参加登録を済ませることで、スムーズに入場することが可能です。来場者自体が各セッションに参加し、さらに、現地で提供される情報やネットワーキングの機会は、ビジネスにとって非常に有益なものとなるでしょう。
プレス関係者からの取材希望も受け付けており、適切な手続きを経て取材を行うことができます。公式HPには詳細情報が掲載されていますので、必要に応じてご確認ください。
このデジタル化・DX推進展では、企業の経営者や広報担当者、また自治体関係者など、様々な方々が集まります。新たな出会いやビジネスのインスピレーションを得る場として、このイベントは大変重要な役割を持っています。
ぜひこの機会を逃さず、大阪インテックスでのDXの未来を見つけに来てください!詳しい情報や会場案内図については、公式ホームページをご覧ください。私たちは皆様のご来場を心よりお待ちしております。
公式ホームページで詳細を確認し、来場登録をお忘れなく。