KOYABU SONIC 2025とは?
大阪で開催される「KOYABU SONIC」は、小籔千豊が主宰する唯一無二の音楽と笑いのフェスティバルです。このイベントは今年も9月13日(土)から15日(月・祝)までの3日間、インテックス大阪で行われます。音楽と笑い、ゲームが融合したこのフェスは、今年も多彩なアーティストや芸人が集結し、訪れる人々に素晴らしい体験を提供します。
開催概要
- - 日程:2025年9月13日(土)、14日(日)、15日(月・祝)
- - 時間:9:30開場、10:30開演
- - 会場:インテックス大阪 4号館・5号館
大阪市住之江区南港北1-5-102
チケット情報
プレイベントとして、特割先行期間が設けられています。2025年5月21日から6月17日の間、FANYチケットやチケットぴあで特割入場チケットが買えます。チケットの種類は以下のとおりです:
- - 1日券:大人12,000円、中学生3,500円、こども2,000円
- - 2日通し券:大人22,000円、中学生6,000円、こども3,000円
- - 3日通し券:大人30,000円、中学生8,500円、こども4,000円
豪華アーティストと芸人のラインナップ
今年も注目のアーティストが多数出演します。コヤソニを盛り上げるのは、ジェニーハイ、きゃりーぱみゅぱみゅ、FRUITS ZIPPERなどの実力派アーティスト。他にも、アイナ・ジ・エンド、氣志團、サンボマスター、山本彩、RIP SLYME、レキシといった豪華な顔ぶれが揃います。
芸人も負けてはいません。本フェスのアンバサダーである蛙亭のイワクラや、かまいたち、ザ・ぼんち、ダイアン、ツートライブ、中川家、バッテリィズ、見取り図など、トップレベルの芸人たちが一堂に会し、会場を楽しませます。
フォートナイトエリアも展開
昨年に引き続き、フォートナイトエリアも設けられ、世界で活躍するプロゲーマーが登場予定です。特に、次世代のゲームシーンを担うプロゲーマーのMinipiyoや、Youtube登録者数125万人を超える人気ストリーマーLiaqNが参加します。初心者から上級者まで楽しめるコンテンツが用意されており、全ての世代がゲームの楽しさを体験できる機会です。
公式情報
詳細については、公式ホームページやSNSで随時情報が発信されます。興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。公式HPは
こちら、公式Xは
こちら、そして公式Instagramは
こちらです。
音楽と笑い、ゲームの3つの要素が融合した「KOYABU SONIC 2025」で、特別な思い出を作りましょう!