岡山大学水泳部活躍
2025-09-05 01:16:25

岡山大学水泳部が全国競技大会で見事な成果を残す!

岡山大学水泳部の活躍が光った全国大会



2025年8月6日から8日まで高知県のINOUE・東部スポーツパークくろしおアリーナで行われた「第72回全国国公立大学選手権水泳競技大会」において、岡山大学水泳部は素晴らしい成果を上げました。大会には全国の98校から967名の選手が集まり、激しい競争が繰り広げられましたが、岡山大学の選手たちも各種目で見事な成績を収めました。

表彰台に登った選手たち



特に目を引いたのは、教育学部4年の村上太一さんです。彼は100m自由形と50m自由形の2種目で2位に輝き、見事に表彰台に立ちました。また、同じく教育学部2年の千原葉那さんも活躍し、200m背泳ぎで3位、100m背泳ぎで2位という成績を収めました。これにより、岡山大学水泳部は個人戦でも高いパフォーマンスを示しました。

他にも、多くの選手が入賞し、その中には理学部4年の柳遥貴さんや経済学部2年の鶴丸治さんなどがいました。彼らはそれぞれのレースで高い順位を確保し、チーム全体の士気を高めました。

リレーでも素晴らしい成績



岡山大学水泳部はリレーでも大きな成果を収めました。男子4×100mフリーリレーには、竹内悠翔さん(農学部4年)、柳遥貴さん、笠谷勇仁さん(経済学部2年)、村上太一さんが参加し、3位に入賞。チームワークの成果を示すことができました。また、男子4×100mメドレーリレーでも4位入賞を果たしました。

大会を振り返り、本学水泳部の稗田凌吾さん(工学部3年)は「目標は高かったですが、一人ひとりが全力で挑戦し、最後まで諦めずに戦いました。残念ながら思うような結果にはならなかった選手もいましたが、この経験が来年に向けての大きな糧になるでしょう」と語りました。

日本学生選手権に向けて



現在、岡山大学水泳部は9月4日から始まる日本学生選手権に向けて準備を進めています。この大会も全国から多くの強豪選手が集まるため、岡山大学の選手たちにとってはまた新たな挑戦の舞台となるでしょう。チーム一丸となって臨むことで、さらなる成長と成果を期待します。

岡山大学は地域中核・特色ある研究大学として、スポーツにおいても優れた選手を育成し続けています。地域の皆様からのご支援をいただき、さらなる成果を目指して頑張ります。

今後とも岡山大学水泳部への応援をよろしくお願いいたします!

お問い合わせ先


岡山大学は、さまざまな活動を通じて地域社会に貢献しています。詳細な情報やお問い合わせは、岡山大学公式ウェブサイトをご覧ください。岡山大学公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 岡山大学水泳部 全国競技大会 村上太一

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。