ポケモンを押せる!オーダーメイドはんこ『Pokémon PON』の魅力
大阪の印鑑メーカー、株式会社岡田商会が手掛ける『Pokémon PON』がついに話題となっています。このオーダーメイドはんこは、カントー地方からイッシュ地方までの649匹のポケモンから好きなキャラクターを選び、自分の名前を入れて制作が可能です。今回は、『Pokémon PON』の魅力と使用方法について詳しくご紹介します。
自分だけのポケモンはんこ
『Pokémon PON』は、好みのポケモンを選び、その上に自分の名前やペンネームを刻印できるというユニークなはんこです。たとえば、人気のピカチュウやイーブイ、リザードンの中から、自分の好きなポケモンを選んでオリジナルのはんこを作ることができます。各地方からは、以下のように多様なポケモンが選べます:
- - カントー地方:151匹
- - ジョウト地方:100匹
- - ホウエン地方:135匹
- - シンオウ地方:107匹
- - イッシュ地方:156匹
オーダー方法は簡単
オーダー方法は至ってシンプルです。まず、販売店舗でチケットを購入し、その後チケットに印刷されているQRコードをスマートフォンで読み取ります。専用のウェブサイトにアクセスし、好きなポケモンや名前を入力すれば、あとは待つだけ。手元に届くまでのワクワク感を楽しめるのも魅力の一つです。
用途は多彩!
このはんこは、日常生活のさまざまなシーンで活用できます。例えば、プライベートなメモや荷物の受け取り印として使うことができるセルフインクタイプ、さらに銀行印としても使用可能な木彫り・黒水牛タイプと、用途に応じて選べるのも大きなメリットです。また、可愛らしいポケモンがデザインされたオリジナルパッケージに入っているため、プレゼントとしても喜ばれること間違いありません。
特徴的なフォントとデザイン
『Pokémon PON』では、オーダー時に3種類のフォントから選ぶことができます。フォントはオーソドックスで読みやすく、漢字は3文字、ひらがな・カタカナは5文字、アルファベットは6文字まで対応可能です。これにより、お子さんの名前はもちろん、ハンドルネームや外国人の方へのプレゼントでも利用できる柔軟さがあります。
50店舗突破の好評
現在、『Pokémon PON』は全国で50店舗以上の実店舗で販売されており、特にホビーやゲームを扱う「駿河屋」店舗では爆発的な人気を誇っています。ポケモンファンにはたまらないアイテムであるため、購入を検討している方は早めにチェックしてみることをおすすめします。
楽しいはんこ作りの未来
『Pokémon PON』の登場によって、はんこという従来のイメージが変わりつつあります。事務的で堅苦しそうな印象があるはんこですが、お気に入りのポケモンがデザインされたはんこは、抑えたデザイン性とファン心が融合した魅力的な商品です。これからも岡田商会は、ポケモン愛好者に向けて新しいアイデアを提供し続け、はんこをもっと身近な存在にしていくことでしょう。
「Pokémon PON」の詳細や店舗情報は、
公式ウェブサイトで確認できます。あなたのお気に入りのポケモンとはんこをぜひ作ってみてはいかがでしょうか?