ジョイマン大会再来!
2025-02-11 13:27:33

ジョイマン主催の大人気百人一首大会、再び開催決定!

第2回ジョイマン百人一首大会が開催決定!



大阪の皆さん、お待たせしました!大好評だった「ジョイマン百人一首大会」が再びやって来ます。2023年11月に行われた第1回大会が大きな反響を呼び、記憶に新しい方も多いかもしれませんね。

イベントの概要



第2回目の「ジョイマン百人一首大会」は、2025年3月28日(金)にひがしんアリーナ(墨田区総合体育館)で行われます。開場は18:00、開演が18:30、そして20:30には終了予定です。このイベントでは、ジョイマンのラップのリリックを基にした独自のカードを使って、参加者が熱い戦いを繰り広げます。

自由参加型の楽しさ



「ジョイマン百人一首」とは、ジョイマンのユニークなカードを用いた全国大会で、誰がより多くのカードを獲得できるかを競うお客様参加型の企画です。勝ち進んだ参加者は、ジョイマンの2人や、ゲストの「ですよ。」、「ひょっこりはん」と直接対決するチャンスもあります。直接の対戦はファンにとってはたまらない瞬間になることでしょう!

さらに、今回は参加券に加え、観覧だけの参加も可能な観覧券も販売します。糖質制限やダイエットを気にする皆さんも、ストレスなく楽しめる内容が準備されています。参加者と観覧者をセットで楽しむことができるお得なセット券も登場し、ますます参加しやすくなりました。

チケット情報



チケットの一般発売は2月12日(水)の10:00から開始されます。参加券は前売り3,000円、当日3,500円。観覧券は前売り1,500円、当日2,000円。また、参加・観覧セット券は前売り4,000円、当日4,500円で購入可能です。参加者は10歳以上、観覧者は5歳以上が対象となりますので、家族や友人とぜひ一緒に楽しんでください!

ジョイマンの言葉



ジョイマンの高木晋也さんは「初めての方でも楽しめるので、是非参加してほしい」とコメントを寄せています。また、池谷和志さんも「観覧専用のチケットも用意したので、みんなで楽しく百人一首を体験しよう」と強調しています。エンターテインメントとしての側面が色濃く感じられ、参加者や観覧者が共に楽しめる環境作りがなされています。

準備は万全に



大会は畳の部屋で行われるため、動きやすい服装で会場にお越しください。また、対戦の組み合わせは当日抽選で決まりますので、ドキドキの展開が期待できます。

この特別なイベントへの参加を逃さないように、チケットの購入をお忘れなく!詳細はFANY Mallの公式サイトで確認できます。

開催の熱気を感じながら、皆さんもぜひ「ジョイマン百人一首大会」に参加して、特別な一日を過ごしませんか?


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: ジョイマン 百人一首 墨田区

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。