特性児サッカーチーム
2025-07-16 09:05:03

大阪に新たに誕生する!特性・障がい児向けサッカーチーム

大阪に特性や障がいのある子どもたちのためのサッカーチームが誕生!



大阪府堺市にて、全ての特性や障がいがある子どもたちが参加できる、本格的なサッカーチーム「Teamプレイズ」が立ち上がります。このプロジェクトは、クラウドファンディングを通じて資金を集め、2025年4月からの会員登録を開始してから3ヶ月で70名以上の登録者を抱えるまでに成長しました。

Teamプレイズの誕生の背景



日本には、特性や障がいのある子どもたちが参加できる本格的なサッカーチームが存在しませんでした。この状況に対して、Teamプレイズが立ち上がることを決意しました。これにより、子どもたちが「試合をしたい」「もっと上手になりたい」と自分の夢を追い求める環境が整えられます。

特性や障がいのある子どもたちが参加できるスポーツは限られており、そのために多くの子どもたちが諦めてしまう現実があります。その解決策として、Teamプレイズは必要不可欠な存在となるでしょう。特性や障がいにもかかわらず、すべての子どもたちが、スポーツを楽しむことで成功体験や失敗体験を得られる環境を提供していきます。

私たちが目指すもの



Teamプレイズの活動を通じて、「特性や障がいのある子どもたちの可能性を広げて、共生社会を発展させる」ことを目指しています。子どもたちがスポーツを楽しむことで、未来の夢を描き、他の人たちとの交流を豊かにするための場が提供されます。

大阪市舞洲障がい者スポーツセンターなど、地域資源を活用しており、関西医療大学の学生スタッフもサポートに入ります。このような地域からの支援が、特性や障がいのある子どもたちを大いに助けることでしょう。

子どもたちの情熱を汲み取り



現在、子どもたちの体験会も企画しており、すでに40名以上から申し込みを受けています。特に、サッカーを通じで新たな喜びを見出す機会を提供することで、保護者の方々にも新しい思い出を増やしていただきたいと考えています。

ユニフォームを着てみんなでプレーする喜びを、すべての子どもに届けることを目指します。ユニフォームコンセプトには、多様な個性を持つ子どもたちが混ざり合い、ひとつの美しいチームを作るという思いが込められています。

日本にフルインクルーシブを



このプロジェクトは、特性や障がいのある子どもたちがサッカーに参加できる環境を構築することで、私たちの社会にフルインクルーシブをもたらす第一歩になることを願っています。ヨーロッパのクラブチームのような、どんな子どもでも差別なく参加できるスポーツ環境を整えることが、私たちの目標です。

未来へのビジョン



Teamプレイズの設立を通じて、障がいがあってもなくても、すべての子どもたちが自分らしくスポーツを楽しむことができる未来を目指します。私たちは、特性や障がいのある子どもたちのためのサッカーチームを通じて、その可能性を広げ、共生社会の実現を目指し続けます。

  • ---

このページでは、クラウドファンディングの情報も掲載しています。ぜひご覧ください!クラウドファンディング掲載ページ
NPO法人Teamプレイズ
代表:河原畑康高
公式サイトはこちら
お問い合わせ: [email protected]


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: サッカー 障がい者スポーツ Teamプレイズ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。