梅田で楽しむ!出張クラフトビール醸造体験
ビール好きを自認する皆さん、注目のイベントが大阪・梅田で開催されます。4月5日(土)、体験型醸造所「R_BREWERY self」が『出張クラフトビール醸造体験』を実施。自宅に約15リットルの自分だけの特製ビールが届くという、夢のような体験が待っています。
イベントの詳細
この醸造体験イベントは、大阪市北区の「ベターホーム梅田教室」で開催されます。参加者は、常設の5種類に加え、季節限定のビールを選び、約15リットル分のクラフトビールを醸造できます。通常では滋賀県で行われている体験を、大阪で気軽に楽しめるチャンスです。
体験の流れ
体験は約4時間にわたります。最初に、粉砕した麦芽をお湯に入れてヒートアップ、糖化を進める手順から始まります。その後、麦汁をろ過して煮沸鍋へ移し、ホップや副原料を混ぜ、60分間煮込むのです。煮沸後は冷却し、発酵タンクに移します。ここで酵母が加わり、ビールが発酵するのを待ちます。
また、体験中にはビールマイスターから、ビールにまつわる楽しいトークを聞きながら、別料金で本格的なビールも楽しめる贅沢な時間です。終了後には、ビール全般についての理解が深まること間違いなし。
オリジナルラベルの特典
参加者の大きな楽しみは、自分だけのオリジナルラベルを作成できる点です。家族やペットの写真、または自作のイラストなどをラベルにあしらうことが可能。特別なボトルで友人に自慢したくなること間違いなしです!
参加費用と申込方法
参加費用は55,000円で、これには醸造体験、オリジナルラベル、2回分の送料が含まれています。参加人数は最大6組、1組あたり4名まで可能。興味のある方は、早めに予約をおすすめします。規定人数に達しない場合はキャンセルの可能性があるため、注意が必要です。
R_BREWERY selfとは?
滋賀県からこのいわゆる体験型醸造所が始まった背景には、日本における家庭でのビール作りが法律で禁止されているという事情があります。そこで、ビールを楽しむカルチャーを広めようと築かれたのが「R_BREWERY self」です。体験者は、ビール作りの実体験を通して、今までよりも身近にビールを感じることができます。
まとめ
大阪・梅田で行われる『出張クラフトビール醸造体験』は、自分だけの特製ビールを簡単に作れる貴重なチャンスです。美味しいビールを味わいながら、啓蒙的な体験ができるこのイベントに、ぜひご参加ください。詳細な予約は、
こちらからチェック。お見逃しなく!