ヒューマンライツ・フェスタ
2025-09-26 20:54:23

多様性を称える!ヒューマンライツ・フェスタ東京2025の魅力

ヒューマンライツ・フェスタ東京2025のご紹介



東京2020大会の理念を引き継ぎ、2025年の「ヒューマンライツ・フェスタ東京」が開催されます。このイベントは、都民の皆さんが人権の重要性を再認識し、多様な価値観を持つ人々が共に生きるインクルーシブな社会を目指すことが目的です。

イベントの概要


今年のイベントは、2025年に日本で初めて開催されるデフリンピックと連動しています。デフリンピック選手を招き、トークセッションやデモンストレーションを行うほか、デフ射撃の体験会も実施予定です。

さらに、ボッチャや車いすバスケットボールの体験コーナーなど、ユニバーサルスポーツも豊富に用意され、すべての年齢層の方が楽しめるよう配慮されています。また、視覚障害体験を提供するロービジョン体験メガネを使ったプログラムなど、誰もが参加しやすい体験型イベントとなっています。

開催日程と会場


「ヒューマンライツ・フェスタ東京2025」は、以下の日程で開催されます。
  • - 令和7年11月8日(土) 11:00~17:00 @イーアス高尾1F そよかぜ広場
  • - 令和7年11月15日(土) 11:00~17:00 @新宿駅西口広場 イベントコーナー
  • - 令和7年12月6日(日) 10:00~16:00 @東京国際フォーラム G610会議室、G602会議室、ホールD1、ロビーギャラリー、地上広場

特に東京国際フォーラムでの開催日には、事前抽選に当選した参加者への優先案内もあり、興味がある方は公式サイトからの申し込みをお勧めします。申込みは11月25日まで受け付けており、参加無料です。

プログラムの詳細


ステージプログラムでは、手話通訳や要約筆記が行われるため、すべての方が参加しやすい環境が整えられています。また、スタンプラリーの実施も予定されており、スタンプをコンプリートされた方にはオリジナルグッズをプレゼント。事前申込で託児サービスも用意されているため、小さなお子さま連れでも安心して参加できます。

公式情報


詳細なプログラムや参加募集については、イベント公式ホームページで随時更新されます。興味のある方はぜひご覧ください!


お問い合わせ


イベントについての質問や詳細については、ヒューマンライツ・フェスタ東京2025事務局までご連絡ください。電話:080-4165-9845 (平日10:00~17:00)

人権の大切さを再認識し、多様性を認め合い、共に支え合う社会への第一歩を踏み出しましょう。皆様のご参加をお待ちしています!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京2025 ヒューマンライツ・フェスタ インクルーシブシティ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。