第5回えんむすBA開幕!
2026年2月2日から27日まで、関西・中国四国地方を中心にしたオンライン商談会『第5回えんむすBA』が開催されることが発表されました。このイベントは、中小企業向け経営支援プラットフォーム「Big Advance」を提供する株式会社ココペリが主催。今回の商談会は、全国のBig Advance会員企業が参加対象となり、オンライン商談だけでなく、大阪でのリアル商談も併せて実施されるハイブリッド形式が特徴です。
本商談会は、中小企業が抱える共通の課題、すなわち人手不足や販路拡大の難しさ、限られた経営資源の中での効率的な営業活動を解決するための手段として企画されました。従来の展示会や商談会では、出展までの移動やコストが大きな負担となり、それが成果に直結しないことも多いため、今回はオンラインを活用した「えんむすBA」が選ばれたのです。
時代のニーズに応じたオンライン商談会は、参加者にとって「時間・場所に縛られない利便性」をもたらし、さらに『Big Advance』が持つ「手軽さ・低コスト」を活かすことができるため、地域や業種を超えた様々な企業と出会う機会を提供しています。昨年8月に行われた第4回商談会では、1,200社以上の参加企業が集まり、1,000件を超える商談が生まれるなど、大規模な成果を上げました。参加者からは「多忙な経営者でも効率的に商談相手と出会える」「違う地域や業種の企業ともつながれる」との声が寄せられ、多くの企業から評価されています。
今回の第5回商談会の開催にあたり、事務局は参加者のサポート体制を整え、初めての方でも安心して参加できる環境を提供します。商談の準備にリソースが限られている事業者にとっても、同行者やサポートが待機しているため、不安を感じることなく、積極的に商談に臨むことが可能です。また、参加費は無料としており、経済的な負担を気にする必要もなく、気軽に参加することができます。
『えんむすBA』のテーマは、「販路拡大」「提携・連携」「DX推進」となっており、これらに合致した商品やサービスの売買や提携先の募集が行われます。また、大阪の会場では、2月19日(木)と20日(金)にリアル商談が行われ、梅田クリスタルホールで企業同士の直接の交流が促進されます。
地域経済の活性化を目指す『えんむすBA』は、単なる商談の場を超えて、中小企業の経営課題を解決するための新たな機会を創出し、地域金融機関との連携を通じて、パートナー企業同士の新しい連携を促進しています。
これからのビジネスチャンスを探求する中小企業の皆様、ぜひこの機会に『第5回えんむすBA』に参加してみてはいかがでしょうか。
イベント概要
- - 開催期間: 2026年2月2日(月)〜2月27日(金)
- - リアル商談日: 2026年2月19日(木)、20日(金)
- - 開催場所: 梅田クリスタルホール(大阪府大阪市北区中崎西2丁目4-12 梅田センタービル B1F)
- - 参加費: 無料
イベント参加や詳細については、株式会社ココペリの特設ページをチェックしてください。お問い合わせは、えんむすBA事務局まで。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。