サマーキャンプ2025
2025-04-18 10:36:43

中高生向けAI・プログラミングキャンプ「ライフイズテック サマーキャンプ2025」開催決定

中高生のためのAI・プログラミングキャンプがやってくる!



2025年の夏、東京や大阪、名古屋で中高生向けプログラミング&AIキャンプ「ライフイズテック サマーキャンプ2025」が開催されます。開催期間は2025年7月31日から8月23日まで。参加することで、プログラミングやAIを学ぶだけでなく、自分のアイデアを形にする面白さを体験することができます。

早割キャンペーン実施中!



特に注目すべきは、早割キャンペーン。2025年4月30日までに申し込むと、基本料金から2,750円(税込)割引になります。これは、中高生にとって参加しやすい絶好のチャンスです。

体験会で本番の雰囲気を味わおう



早割の他にも、ゴールデンウィーク中には、「Unityゲームプログラミングコース」と「映像制作コース」の体験会が開催される予定です。これに参加することで、キャンプ本番の雰囲気をいち早く味わえるだけでなく、ITとものづくりの楽しさを体験することができます。

プログラミング・AIキャンプとは?



このプログラミング・AIキャンプは、3~5日間の短期集中プログラムで構成されており、プログラミング初心者やほとんどパソコンに触れたことがない方でも参加できる内容になっています。開催されるコースは10以上あり、iPhoneアプリの制作からゲームプログラミング、映像制作、Webデザインなど多岐にわたります。これまでに延べ59,000人以上がこのプログラムに参加し、99.1%の参加者が「楽しく学べた」と回答しています。

知識と仲間を得られるチャンス



参加者は、全国から集まった仲間と協力して自分の作品を作り上げることで、「好きなことを形にする力」や「未来の選択肢を広げる力」を得ることができます。論理的思考力やプログラミングの基礎力が身につくカリキュラムが組まれており、学習意欲を高めるエンターテイメント要素も含まれています。

参加対象と会場



参加対象は中学1年生から高校3年生まで。会場は充実しており、東京では早稲田大学、上智大学、愛知では名城大学、大阪では関西大学で実施されます。

参加申込みについて



プログラムは59,200円(税込65,120円)からで、日数やプランによって料金は異なります。申し込みの期限は2025年7月14日。各コースは定員制で、先着順となるため、早めに申し込むことが推奨されています。

オンライン説明会も開催



より詳しい内容やキャンプの魅力を知りたい方には、オンライン説明会も開催されており、参加者には特典も用意されています。興味がある方はぜひチェックしてみてください。

まとめ



「ライフイズテック サマーキャンプ2025」は、多くの中高生にとって、新たな経験を得る絶好の機会です。プログラミングやAIに興味のある方、また、新しい友達を作りたい方は、ぜひこのキャンプに参加してみてはいかがでしょうか。詳しい情報は公式サイトで確認できますので、早めの申し込みをお勧めします。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: プログラミング ライフイズテック AIキャンプ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。