牛乳石鹸初の家電製品が登場!「YUAGARIプロジェクト」発足イベント
牛乳石鹸共進社株式会社が、まったく新しい取り組み「YUAGARIプロジェクト」を発表します。このプロジェクトでは、浴室の価値を日常生活に取り入れることを目指し、同社初の家電製品「SUSUGU」を紹介するイベントを2025年7月28日(月)にQUINT BRIDGE(大阪市都島区)で開催します。
イベント詳細
本イベントは、新規事業の推進理由やプロジェクト立ち上げの経緯を紹介します。また、「SUSUGU」の体験会も実施され、登録された参加者は、新しい洗髪の方法を直接体験することができるのです。医療や介護分野での利用も想定されたこの製品は、一般の家庭のみならず、特別なニーズを持つ方にも利用されることを目指しています。
Event Overview
- - 日時:2025年7月28日(月)13:00~
- - 会場:QUINT BRIDGE(クイントブリッジ)
〒534-0024 大阪市都島区東野田町4丁目15番82号
- - 対象:共創事業に興味のある企業
- - 参加方法:要予約(こちらから)
タイムスケジュール
- - 13:00 オープニング
- - 13:05 第1部「YUAGARIプロジェクト 発足宣言」
- - 13:30 第2部「共創パートナーによる製品開発の裏側」
- - 14:30 クロージング
- - 14:45 事業者交流会
SUSUGU体験会
イベント中は、会場内の体験スペースで「SUSUGU」を直接利用することができます。洗髪を行うためのポータブルデバイスであるSUSUGUは、コップ一杯の水で洗髪できるという画期的な機能を持っています。これにより、病院や介護施設でも便利に使用でき、入院中や災害時などの特異な状況でも役立つことが期待されています。
SUSUGU製品の特長
- - 価格:22,000円(税込)
- - サイズ:幅73×奥行88×高さ250mm
- - 重量:310g
- - 充電方式:USB Type-C
SUSUGUは洗髪用のミストブラシとミストシャンプーを併せ持っており、ブラシのノズルから噴射されるミストによって、髪と頭皮を直接清潔に保つことができます。その後、ブラシ部分は簡単に取り外せて洗えるため、衛生面でも安心です。ミストシャンプーも牛乳石鹸の技術が詰まった特別な製品で、泡立てずに皮脂や汚れを浮かせることができるので、多くの洗髪回数が得られます。
YUAGARIプロジェクトの理念
牛乳石鹸は、人生100年時代を見据え、「自由自在にオフろう」とのテーマで、新しい清潔の価値を世に提案しています。今後、2025年8月には、大阪・関西万博「TEAM EXPOパビリオン」にも参加し、新しい洗浄の形を提案する予定です。このプロジェクトを通じて、牛乳石鹸はさらなる共創を促し、皆様と共に未来を築いていく姿勢を示しています。
今回は、「YUAGARIプロジェクト」についての詳細を皆様にご紹介しました。牛乳石鹸の新たな挑戦に注目してみてください!