七緒の夏暦展
2025-08-01 10:41:18

枚方蔦屋書店で楽しむ「七緒の夏暦」展、和の文化を満喫しよう

枚方蔦屋書店で開催される「七緒の夏暦」展



枚方市に位置する枚方蔦屋書店では、2025年8月1日(金)から9月16日(火)までの期間、「七緒の夏暦」展を開催します。この展示は、着物に関連する季刊誌『七緒』が主催となっており、「着物からはじまる暮らし」をテーマにしています。

和の文化を楽しむ



伝統を重んじつつ、現在のライフスタイルにマッチした着物の楽しみ方を提案するとともに、「夏を楽しむ心地いい和のアイテム」を選りすぐって展示します。注染の手ぬぐいや丸亀うちわ、久留米絣の甚平、さらにゆかた生地のアロハシャツなど、多彩な商品が揃い、皆さんをお待ちしています。

また、北海道産の石鹸やシルクのバスグッズなど、肌を大切にするアイテムも充実しており、これらを利用して夏の暑さを快適に過ごせるヒントが得られるでしょう。浴衣を着る準備を整え、9月21日(日)に枚方で行われる「第4回 水都くらわんか花火大会」をさらに楽しむためのアイテムを見つけるチャンスです。

参加メーカーの紹介



本展では、数多くの参加企業が提供するアイテムも見逃せません。例えば、
  • - 紙工芸やまだの丸亀うちわ
  • - 戸田屋商店の手ぬぐいや子供甚平
  • - ROCCAのしじら織メンズ甚平
  • - カレンブロッソのカフェ草履
  • - ザ・パフューマリー&Co.の大人用ペディキュアネイル
  • - hibiのマッチ型お香
といった、夏を楽しむためのアイテムが集まります。また、丹後のちりめん織元や、SAVON de SIESTAの石鹸商品にも注目です。

七緒みらい研究所とのコラボ



本展は、七緒みらい研究所との共催によって開催されます。『七緒』が提案するカジュアルな着物の魅力を多くの人に伝え、和の文化を「ひらく」お手伝いをしているという点でも非常に意義深いイベントです。

イベント概要



  • - 日程: 2025年8月1日(金)~9月16日(火)
  • - 時間: 7:00〜22:00
  • - 場所: 枚方T-SITE 3階枚方蔦屋書店
  • - 主催: 枚方蔦屋書店
  • - 共催・協力: 七緒みらい研究所
  • - お問い合わせ先: Tel.072-844-9000
  • - URL: 枚方T-SITE公式サイト

店舗情報



枚方蔦屋書店は、文化商業施設「枚方T-SITE」の中心となる書店で、昼と夜で異なる表情を持つ建物です。7メートルの本棚は多くの人々に人気の撮影スポットとなっており、様々なフェアやイベントを開催し、新しい発見を提供しています。


この夏、伝統と現代が融合したアイテムで、特別な時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 夏のアイテム 七緒 枚方蔦屋書店

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。