新社会人応援企画
2025-03-25 12:03:10

新社会人を応援!春のせんびるSDGsマルシェでキャリア手帳をもらおう

新社会人をサポートする春のせんびるSDGsマルシェ



新たな環境で不安を感じる新社会人たちへ、嬉しいニュースが届きました!2025年4月に新社会人となる皆さんに向けて、特別なプレゼント企画が実施されます。それは、3月28日(金)と29日(土)に大阪本町で開催される「春のせんびるSDGsマルシェ」でのキャリア手帳®の無料配布です。

そこでの特別プレゼント!


株式会社fanfare(ファンファーレ)が主催するこのイベントでは、社会人1年目の皆さんが仕事を前向きにスタートできるよう「キャリア手帳®2025」を用意しました。各日25名、2日間で合計50名に無料配布されるこの手帳は、社会人生活の不安を自信へと変えるための大きな助けとなります。

イベント詳細


  • - 開催日:2025年3月28日(金)、29日(土)
  • - 時間:10:00~17:00
  • - 場所:船場センタービル2号館1階
  • - アクセス:大阪メトロ「本町駅」直結
  • - イベントHPsenbaevent

プレゼントを受け取るためには、4月に新社会人となることが条件ですので、内定承諾書(画像可)や本人確認書類(免許証など)を持参してください。

キャリア手帳®の魅力


キャリア手帳®は、ただのスケジュール管理ツールではありません。新社会人が直面する「仕事に慣れることができるか」、「周囲との関係をどう築くか」といった不安を解消するための、具体的なワークシートやアドバイスが詰まっています。特に、「社内に同期がいなければ社外に同期をつくる」というコンセプトのもと、手帳利用者同士のオフ会も開催されており、ネットワークの構築もサポートします。

よくある不安を解消する


1. 職場になじめるか心配:キャリア手帳®では、レジリエンスをテーマに強くしなやかな心を養うためのキャリアワークが用意されています。
2. 仕事についていけるか不安:仕事で学んだことを整理し、自身の成長を実感できるような仕組みも整っています。
3. この仕事が自分に合っているか:自己分析チャートページで、自分の状態を把握し、将来の可能性を描けます。

手帳の表紙デザインは、大阪芸術大学の学生と障がいを持つアーティストによるコラボレーション。社会人としての新たなスタートを応援するビジュアルは、力強さと希望をイメージさせます。

株式会社fanfareについて


働く気持ちの健康度を高め、前向きなビジネスパーソンを増やすために活動している株式会社fanfare。新卒限定のオンライン相談付きキャリア手帳®を提供し、安心して新しい第一歩を踏み出せるようサポートしています。

大阪本町での春のせんびるSDGsマルシェで、キャリア手帳®を手に入れ、これからの社会人生活を自信に満ちたものにしましょう!皆さまの来場を心よりお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪本町 キャリア手帳 春のマルシェ

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。