魅せるテロップ演出の技術をオンラインで学ぶ
2025年9月5日(金)、株式会社ボーンデジタルと株式会社フォトロンが共催する「魅せるテロップ演出テクニック」オンラインセミナーが開催されます。このセミナーは、テレビで頻繁に使用されるテロップ演出を学び、動画コンテンツのクオリティを向上させたい方に最適です。参加費は無料で、誰でも気軽に参加できる形式です。
セミナーの目的と内容
本セミナーでは、プロの制作現場での経験に基づくテロップ演出のテクニックが詳しく解説されます。特に、テロップに動きを付け、視聴者を惹きつけるための効果的な演出方法を学ぶことができます。「びよーん」や「シャキーン」などのユニークな動きや、シーンに合わせたテロップの演出例が取り上げられ、実践を通じて具体的な技術が紹介されます。暗いシーンには「ゆっくりフェードイン」、明るいシーンには「キラキラ」など、実際の制作現場で役立つノウハウが満載です。
また、Adobe Premiere Proとの連携を活かしたTFX-Artistの利用方法についても説明されます。このプラグインの機能を使うことで、文字起こしされた情報を簡単にテロップとして取り込むことができ、制作の効率を大幅に向上させることができます。
セミナーの詳細
セミナーは2025年9月5日15時から16時に、YouTubeでオンライン配信されます。参加対象はYouTubeやテレビなどの動画コンテンツを制作している方や、Adobe Premiere Proを使用している方々です。特に、テレビ番組のようなクオリティを追求している個人や企業、制作会社で新しいテロップソフトの導入を考えている方々にとって、非常に有益な情報が得られるでしょう。
参加申込の方法
参加希望者は、株式会社フォトロンと株式会社ボーンデジタルの公式ウェブサイトから詳細と参加登録が可能です。オンライン参加が可能なため、自宅やオフィスから参加できるのも大きな魅力です。この機会に、魅力的な動画制作のためのテロップ演出技術を身に着けてみませんか?
講師の紹介
本セミナーの講師には、高橋奈月音氏が登壇します。彼女は元ポストプロダクション勤務で、バラエティー番組の編集を担当していた経験があります。現在はフォトロンに在籍し、テロップソフト「TFX-Artist」の技術サポートを行っています。彼女の豊富な実践経験は、参加者にとって大きな学びとなるでしょう。
ボーンデジタルについて
ボーンデジタルは、アニメやゲーム、映画といったエンターテインメント業界だけでなく、多岐にわたる分野のデジタルコンテンツ制作をサポートしています。お客様が優れたコンテンツを生み出すための専用ソフトウェアやハードウェアの導入支援、技術習得に役立つ書籍や雑誌の発行、セミナーやトレーニングの企画運営など、多角的な支援を行狙います。この機会にぜひ、魅力的なテロップ演出に挑戦してみましょう。