新エルゴノミクスマウス
2025-04-16 10:32:56

サンワサプライが新たなマウスを発表!快適操作が叶うグッズの魅力とは

サンワサプライの新しい多機能エルゴノミクスマウスの登場



サンワサプライ株式会社が、2024年4月16日に発売する多機能エルゴノミクスマウス「400-MAWBT196BK」は、使い勝手と快適さを両立させた商品です。有線や無線接続の煩わしさを解消し、作業をより効率的に進められる機能が盛りだくさんです。今回はこのマウスの魅力をご紹介します。

ダイヤル操作で直感的に機能を切り替え



「400-MAWBT196BK」は、上部にダイヤルを搭載しており、これを使って横スクロール、ウインドウの切り替え、ズームの3つの機能を直感的に操作できます。これにより、特にデザインやプレゼンテーション作業を行う方にとって、驚くほど作業効率が向上します。煩わしい初期設定も必要なく、すぐに使用開始できるのも嬉しいポイントです。

すぐにわかるマウスの状態



このマウス最大の特長は、LED表示によって充電状態や接続モード、選択している機能を一目で確認できる点です。例えば、バッテリー残量が少なくなった場合、赤色に点滅するLEDランプで事前にお知らせしてくれるため、充電忘れを防げます。多忙な日々の中でも、これがあれば遠慮なく作業に集中できます。

手首に優しいエルゴノミクス設計



長時間のパソコン作業に最適なエルゴノミクス形状を採用しており、手首への負担を軽減します。自然な握り方で使えるため、疲れにくく、ストレスフリーで使えます。また、ボタン配置も考慮されており、戻る・進むボタンの使用もスムーズに行えます。これにより、パソコン操作の際に生じる不快感を最小限に抑えることができます。

複数デバイスのマルチペアリング



「400-MAWBT196BK」は、USB Aレシーバー(2.4GHz)とBluetooth接続に対応しています。Bluetoothは最大2台まで接続可能で、合わせて3台のデバイスを簡単に切り替えて利用できます。接続切替も側面のボタンをダブルクリックするだけと、非常に簡単です。これにより、普段使いのパソコンとタブレットを行き来する方にもぴったりの機能です。

繰り返し使えるUSB充電式



このマウスは、USB充電式を採用しており、乾電池の交換が不要です。面倒な電池交換を考えることなく、繰り返し使えるのが大きな魅力です。使用するたびに充電が可能なので、安心して長期間使用することができます。充電切れの心配は、LEDの点滅表示がしっかりと教えてくれるので、何も心配いりません。

まとめ



新しい多機能エルゴノミクスマウス「400-MAWBT196BK」は、操作性と快適さを追求された製品です。特にデザインやクリエイティブ作業が多い方は、このマウスの機能性に驚くことでしょう。サンワダイレクトの公式サイトや各オンラインショップにて購入可能なので、ぜひチェックしてみてください。作業のストレスを軽減し、快適な作業環境を手に入れましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

関連リンク

サードペディア百科事典: サンワサプライ エルゴノミクスマウス 快適操作

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。