VTuber支援のANCHI
2025-01-31 12:59:15

VTuber支援のANCHIが資金調達を実施し新たな展開へ

VTuber支援を目指すANCHI株式会社が資金調達を実施



アジア最大のVTuber向けグッズ販売所を目指すANCHI株式会社が、今月新たに資金調達を行った。本社を兵庫県神戸市に置く同社は、デライト・ベンチャーズ、オールアバウト、サイバーエージェントキャピタル、アドウェイズ・ベンチャーズ、および複数の個人投資家を引受先にしたシードラウンドでの集められた資金を用いて、今後さらにVTuber市場の成長へ向けた情報を拡充していく。

ANCHIの背景と未来へのビジョン



ANCHI社は、「デジタルコンテンツの未来をユーザーと共に」というコンセプトのもと、VTuberのためのデジタルグッズ販売プラットフォーム「エターナルメダル」を展開している。これにより、VTuberそれぞれの個性を最大限に発揮できる場を提供し、彼らの活動をサポートし続けてきた。

今回の資金調達は、新たな製品の開発に加え、リアルグッズ事業の拡大、人材強化など、さらなる成長を目指すための一歩となる。この背景には、バーチャルタレント市場の急速な発展があり、タレントの個人化とフリーランス化が進んでいるなかで、ANCHIの役割は一層重要性を増している。

投資家の期待と支援



この資金調達に関して、デライト・ベンチャーズのマネージングパートナーである南場智子氏は、「ANCHIは、個人VTuberの活動をエンパワーする存在であり、彼らと共に新しい未来を築けることを楽しみにしている」とコメントしている。さらに、他の投資家からも、テクノロジーと人間力の統合を通じて、VTuberプラットフォームの拡大に寄与するという期待が寄せられている。

さらなるしんじんを目指して



ANCHIは今回の資金調達を通じて、「VTuberのコンテンツを再定義し、IP大国の日本から世界中に届ける」ことを目指す。具体的には、デジタルグッズの購入体験の向上やリアルグッズの開発に乗り出す考えだ。また、東南アジア圏への事業展開も予定しており、グローバルなシェア率の向上を狙う。

この新たな挑戦に際して、ANCHIの代表中山氏は、「私たちは日本から始まったこのエンタメ文化を世界に広げていく」と熱心に語る。行動への意欲を持って、VTuberの未来を作り上げる姿勢を崩さず、情熱をもって進んでいく考えだ。

採用情報と未来の可能性



また、ANCHIは今回の資金調達を機に新たなポジションでの採用も行っている。VTuber業界の新たなスタート地点となるこの会社で、自分を試してみたいクリエイターを求めている。

テクノロジーとアイデアに溢れた不安なく賢く自分らしく活動できる環境を目指すANCHIで、共に新しいエンタメの未来を創り上げてみないか。

興味のある方は、下記リンクより詳細を確認してほしい。

ここからVTuberの新たな時代への扉が一緒に開かれることを期待している。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: VTuber ANCHI エターナルメダル

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。