万博場外展示で革新技術に触れよう!
2025年の大阪・関西万博に出展した企業たちが持つ先端技術や製品をテーマ別に集めて展示するイベント「万博場外展示」が、ATCエイジレスセンターで開催されます。この展示会は、ものづくり企業の未来を切り拓く技術を体験する絶好の機会です。
イベントの背景
MOBIO(ものづくりビジネスセンター大阪)によるこの展示会は、一週間の万博会期だけで終わらせるのは非常にもったいないという思いから生まれました。特に中小企業が持つユニークな技術や製品を通じて、より多くの人々にその価値を伝えたいという願いが込められています。
本イベントには、全16社の出展企業が参加し、それぞれの先端技術が会場に集結します。たとえば、唾液によって健康状態が分かる診断技術や、災害時に役立つ月面探索用の電動バイク、更に簡単に組み立てられる授乳室など、多彩な製品を一挙に体験可能です。
イベント概要
万博場外展示
- - 開催期間: 2025年8月21日(木)~9月5日(金)
- - 場所: ATCエイジレスセンター(大阪市住之江区)
- - 料金: 無料
展示の中には、高齢者や障害者に配慮した技術も多く、社会的な課題解決に向けた企業の工夫が随所に見受けられます。参加企業の一例として、唾液を用いた健康診断を手掛けるFiber Medicine社や、災害救援用の電動バイクを開発したRIDE DESIGN社などが名を連ねています。
親子向けの夏休みイベント
さらに、親子で楽しめる「ATC万博ガチャ×ラリー」も同時開催されます。日時は2025年8月21日で、参加することで子供たちが技術に興味を持つきっかけとなるでしょう。
- - 開催日時: 2025年8月21日(木) 11:00~15:00
- - 場所: セントラルアトリウム ATCビルITM棟2F
これらのイベントは、ただのビジネスの場だけではなく、万博に関連する企業と来場者がつながる機会でもあります。互いの交流を促進し、新しいビジネスのアイデアが生まれる場としても期待されています。
交流イベントの開催
また、「万博場外展示ビジネスデイ」では、出展企業が自身の製品や技術を紹介し、参加者との交流を図ります。交流会は任意参加となっており、企業との新たな関係構築や情報交換の場として機能します。
- - 開催日時: 2025年8月28日(木) 15:00~17:00
- - 場所: ATCエイジレスセンター
- - 料金: 無料
参加企業の紹介
以下に、参加企業とその技術を一部ご紹介します:
1.
Fiber Medicine - 唾液でわかる未来の健康診断
2.
RIDE DESIGN - 月面探索電動バイク
3.
ハピネスコーポレーション - 車イス用の新デバイス
4.
リゲッタ - 足にフィットする未来のルームサンダル
このように、各社がそれぞれの分野で革新を進めており、皆さんの訪問をお待ちしています。
この展示会を通じて、新しい技術や製品を直接体験し、未来のビジョンを共に考えましょう。詳細はMOBIOの公式アカウントやホームページを確認してください。