「DROMI」が進化!絵コンテ制作の新たなサポート機能
絵コンテアプリ「DROMI」は、映像制作のプロセスにおいて、特に映像クリエイターやアニメーターたちから注目されています。今回のアップデートで新機能が追加され、ますます便利なツールとなりました。これにより、デザイン作業やコミュニケーションが円滑に進められるようになります。ここでは、具体的な内容をご紹介します。
新機能「DROMI形式」とは
今回のアップデートで追加された「DROMI形式」は、編集データをそのまま書き出し、他者と共有できる新機能です。従来は映像や画像形式(MP4やPNGなど)での出力のみでしたが、これにより他のユーザーがそのデータを容易に確認し、続きから編集できるようになりました。この機能によって、制作チーム内での意見交換や修正作業が効果的に行え、プロジェクトのスムーズな進行が期待できます。
画像挿入機能の強化
「DROMI」では、これまでの写真ライブラリやファイルアプリからの画像挿入に加え、新たにアプリ内でカメラを起動し、その場で撮影した画像を絵コンテに直接挿入できる機能が追加されました。これにより、現場でのイメージをそのまま絵コンテに取り込むことが可能になり、アイデアを直感的にビジュアルで表現できます。テスト撮影から絵コンテの作成まで、DROMI内で一貫して行える環境は、作業効率を大幅に向上させることでしょう。
DROMIの使いやすさ
DROMIは、描画機能や再生機能に優れた設計が施されています。直感的に操作できるため、描いたシーンをすぐに繋げられ、短時間で絵コンテを完成させることが可能です。音楽に合わせてシーンの切り替えも簡単に行うことができ、効率的な編集を支援します。作品の保存や共有も多彩で、今後も利用者のニーズに応えるためのアップデートが行われます。
DROMIの今後の展望
DROMIは、既に映像クリエイターやデザイン学生からの支持を受けており、今後も体験イベントやワークショップを通じて、さらなるユーザーにアプローチしていく予定です。今回のアップデートも利用者からの要望を基に実現したもので、今後も機能の向上が期待されます。
DROMIを活用しつつ、映像制作の現場での新たな可能性を探ることができるでしょう。デザインと技術に特化したフェンリル株式会社が開発したDROMIを、ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか。アプリは無料で提供されており、iPad専用の環境で利用できます。
アプリ情報
- - アプリ名: DROMI (ドローミ)
- - 価格: 無料
- - 操作環境: iPadOS 17.5 以降
Official site:
DROMI公式HP
新たな機能を搭載した「DROMI」で、あなたも絵コンテ制作をより快適にしてみましょう。