冬野菜満載のサラダバー
2025-11-19 12:28:27

冬限定!ステーキ宮のサラダバーで味わう冬野菜の美味しさ

冬を味わうサラダバーがステーキ宮に登場



寒さが身に染みる冬が近づいてきました。この季節にぴったりの新たな楽しみが、ステーキ宮に加わります。2025年11月25日(火)から2026年2月23日(月)まで、ステーキ宮は冬季限定のサラダバーを提供します。このサラダバーでは、冬野菜の美味しさを存分に楽しむことができるため、健康志向の方や美味しい食事を求める方には特におすすめです。

冬野菜の魅力とは?


冬の野菜は、厳しい寒さから身体を守るために栄養分と甘味をたっぷりと蓄えています。例えば、お正月に多く使われる“くわい”や、普段はあまり目にしない「オレンジ白菜」、「赤水菜」は、いずれも寒さに強く、栄養価が高いことが特徴です。特に、白菜やブロッコリーはビタミンCが豊富で、免疫力を高め、美肌効果も期待できることから、冬の健康維持に役立ちます。

サラダバーの内容


ステーキ宮のサラダバーは、食べ放題で提供されるため、焼きたてのステーキが出てくるまでの時間や、食事の合間にさまざまなサラダを楽しむことができます。今冬のサラダバーには以下のような創作総菜が並びます。

  • - オレンジ白菜: その甘さを引き出すためにオリーブオイルと塩胡椒で味付けし、レーズンがいいアクセントに。
  • - 赤水菜: シャキシャキとした食感が楽しめ、様々なドレッシングに合います。
  • - くわいとブロッコリーのひじきサラダ: クリーミーなソースと和えた、冬にぴったりのサラダ。
  • - スウィートポテトサラダ: さつまいもの自然な甘みが全開のデザートサラダ。
  • - 舞茸とほうれん草のタプナードパスタ: お洒落なフランスの香りが楽しめる一品。
  • - 豆苗と厚あげのそぼろあん: お客様のリクエストに応えて再登場した、ほっとする味わい。
  • - みかんゼリー: みずみずしい口当たりで食後のデザートに最適。
  • - 抹茶わらび餅: 抹茶の深い味わいと黒蜜の甘味が絶妙です。

料金と店舗情報


この冬、あなたも栄養をしっかり摂りながら楽しい食事を体験してみませんか。サラダバーは、ランチ・ディナー共に590円(税込649円)で提供されています。お子様向けのおこさまサラダバーも340円(税込374円)で楽しむことができます。ただし、一部店舗では価格が異なるため、詳しい情報は公式ホームページをチェックしてください。

355店舗で行われるこのサラダバーは、唯一の店舗(宮崎大島店、イオンモール下田店、カフェ&ビヤレストラン宮羽田空港店)を除いて、全てのステーキ宮で楽しめます。秋の味覚から冬の味覚へと移り変わるこの時期、ぜひステーキ宮に足を運んで、冬の野菜たっぷりのサラダバーを堪能してください。美味しさと健康を両立させた冬の味覚の数々が、皆様をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: サラダバー ステーキ宮 冬野菜

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。