大阪でのアートとデザインの祭典、「Osaka Art & Design 2025」が、5月28日に開幕を迎えます。このイベントは、過去最大の規模で、梅田・中之島・心斎橋・なんば、さらには阿倍野までを含むエリアを舞台に、さまざまなクリエイターの作品が展示されます。期間は6月24日までの4週間で、なんと約60カ所のスポットで作品を楽しめるのです。
さらに、今回の「Osaka Art & Design 2025」では、世代を超えたクリエイターの思考を展示する「世代のバトン」といった新たなプロジェクトが登場します。これは、若手からベテランまでのクリエイターが自分の考えや作品を通じて、互いに影響し合うという、非常にユニークな企画です。また、大阪芸術大学や京都美術工芸大学との産学連携プロジェクトも展開されており、アートに新しいエネルギーを与えています。