「遊☆戯☆王」ライブ
2025-07-13 12:24:20

25周年アニバーサリー!「遊☆戯☆王」特別ライブイベントの熱気をレポート

イベントレポート:アニメ「遊☆戯☆王」25周年特別ライブ



2025年7月12日(土)、立川ステージガーデンで「アニメ『遊☆戯☆王』シリーズ 25th Duelist Live Kingdom」が開催されました。このイベントは、アニメ「遊☆戯☆王」シリーズが25周年を迎えることを記念して行われ、歴代のオープニング&エンディングテーマを担当した豪華なアーティスト陣が集いました。また、人気キャラクターの声を演じる声優陣も登場し、シリーズの魅力を再確認できる素晴らしい一日となりました。

開演前の期待感



開演前には、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』のキャラクター、城之内克也(声:高橋広樹)と海馬瀬人(声:津田健次郎)がナレーションを担当し、観客とのかけ合いが行われました。この演出はライブへの期待感を高め、会場の雰囲気を一気に盛り上げます。

ライブの幕開け



イベントは、アニメ「遊☆戯☆王」シリーズの振り返り映像からスタートし、懐かしい名シーンが映し出されると、観客からは歓声と拍手が沸き起こりました。トップバッターは全アーティストによる「限界バトル」。この曲は現在放送中の『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX 20th Remaster』でもおなじみで、会場のテンションが高まる瞬間となりました。

続いて、遠藤正明さんが「BELIEVE IN NEXUS」と「Clear Mind」を披露しました。『遊☆戯☆王5D’s』の壮大な世界観とともに、迫力のあるボーカルが観客を魅了しました。

歌声に込められた熱い想い



次に登場したのは七瀬彩夏さん。彼女は「サヨナラにはならない」を安定した歌声で披露し、続けて『遊☆戯☆王ZEXAL』の名曲「マスターピース」をカバーしました。時間を超えて愛されるこの曲を、彼女は丁寧に歌い上げました。

その後、cinema staffが「切り札」を演奏。メッセージ性の強い歌詞と確かな音楽性が際立ち、『遊☆戯☆王ARC-V』のストーリーをしっかりと再現しました。

ライブ前半のクライマックスを飾ったのは奥井雅美さん。「あの日の午後」と「Shuffle」を披露し、シリーズ初期の思い出を呼び起こすエモーショナルな空間が生まれました。

キャスト陣の思い出トーク



続いては、キャスト陣によるトークコーナー。風間俊介さん、津田健次郎さん、高橋広樹さん、竹内順子さん、岩永哲哉さん、七緒はるひさんが登場し、25周年を迎えた思いを語りました。特に各キャラクターの初登場回を振り返る場面では、初々しい演技に笑いが起き、会場のアットホームな雰囲気が一層深まりました。

後半戦の盛り上がり



トークを終えると、vistlipが「-OZONE-」と「アーティスト」の2曲を披露し、後半戦のスタートを華やかに演出。続いて、高取ヒデアキさんが「折れないハート」を力強く歌い上げ、会場の熱気を再度引き上げました。

佐伯ユウスケさんが「ナナナナナナナ」と「One Way」を軽快に歌い、さわやかな印象を会場に与えました。最後にKIMERUさんが『遊☆戯☆王VRAINS』の「go Forward」と「calling」に続き、名曲「OVERLAP」で盛り上がるフィナーレを迎えました。

25年の集大成



アンコールでは出演者が一堂に集まり、「デュエルしようぜ!」を全員でパフォーマンスしました。更に再び「限界バトル」も披露され、観客の熱い応援が会場中に響き渡りました。25年の歴史を振り返る、このライブはまさにシリーズの集大成となりました。

この特別ライブは、現在AMEBAにて独占配信中です。是非ご自宅で何度でも楽しんでください!

詳細は公式サイトをチェックしてください。
アニメ「遊☆戯☆王」25th Duelist Live Kingdom公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

関連リンク

サードペディア百科事典: ライブ アニメ 遊☆戯☆王

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。