大学生必見!ブロードマインドの2DAYSインターンシップが大阪で開催
ブロードマインド株式会社が開催する2DAYSインターンシップが、好評につき12月に大阪で追加開催されることが決まりました。このプログラムは、「金融の力を解き放つ」という理念をもとに、参加学生に実務の本質を体感させることを目的としています。
プログラムの革新性
学生たちは「ヒアリング→課題分析→提案」という通常のコンサルティングプロセスを逆順に体験する独自の設計で、実際の業務に密着した内容となっています。特に、参加学生が最も印象に残ったコンテンツとして『ヒアリングワーク』が挙げられており、その効果が明白に現れています。
1日目:提案から開始
1日目には、学生が実際のお客様情報をもとに課題分析と提案設計を行います。その後、社員相手にプレゼンテーションを実施し、多くの学生が営業への固い固定観念から解放され、自らの強みと弱みを再認識する機会となります。
2日目:ヒアリングの重要性
続く2日目には、ヒアリングワークや信頼関係構築ワークを通じて、質の高い提案のためには深いヒアリングが必要であることを体感します。この逆順設計により、「なぜそのプロセスが重要なのか」を実体験として理解することができ、ただの知識に留まらない学びが得られます。
大阪での開催情報
- - 日程:12月15日(月)~ 16日(火)13:00~18:00
- - 会場:ブロードマインド株式会社 大阪支社(大阪市中央区南本町)
- - 対象:全学年(金融知識不問)
- - 定員:少人数制(残席わずか)
- - 特典:年内内定直結の特別選考案内
参加を希望される方は、ワンキャリアまたは直接エントリーから申込可能。日程が合わない方もエントリーのみが可能なので、情報更新を受け取ることができます。
参加学生のリアルな声
夏季のインターンシップでは、参加学生から「営業への固定観念が変わった」との声が寄せられました。『売る仕事』だと考えていた営業が、実は人のために考える業務であることを実感できたという感想が多くあり、ヒアリングの重要性が多くの学生に理解されました。
アンケート結果
1位:ヒアリングワーク(31%)
2位:プレゼンテーションワーク(25%)
3位:プランニングワーク(生存時)(21%)
1位:コンサルティングに興味がある(22%)
2位:金融業界に興味がある(20%)
3位:業務体験型だったから(15%)
未来の金融プロフェッショナルの育成
「金融知識ゼロ」での参加も大歓迎!ブロードマインドはすべての学生がより良いライフプランを実現できる社会を目指しており、今回のインターンシップでは実務体験を通じて「仕事の本質」を理解し、自身のキャリアを考える機会を提供します。
多くの学生が「金融の力を解き放つ」ことを実感し、未来の金融プロフェッショナルとしての第一歩を踏み出すチャンスです。興味を持つ学生のご参加を心よりお待ちしています!
詳細や申込はブロードマインドの公式ウェブサイトをご覧ください。