認知症に向き合うセミナーのご案内
認知症は高齢者の約5人に1人が関わるとされる深刻な問題です。そんな中、豊泉家グループでは認知症ケアに特化したセミナーを開催することとなりました。このセミナーは、認知症と向き合う全ての方々に向けて、約30年の経験から得た知識や実際のエピソードを通じて、穏やかな気持ちでケアに取り組むためのノウハウを学ぶ貴重な機会です。
開催概要
- - 日時: 2025年3月5日(水) 10:00~
- - 会場: インテックス大阪6号館 特設ブース
- - 講師: 阿久根 賢一 (豊泉家グループ 社会福祉法人福祥福祉会 理事長)
認知症ケア豊泉家メソッド
豊泉家グループは、介護事業を約30年間運営し、10,000人以上の認知症の方と関わり続けてきました。その中で確立されたのが「認知症ケア豊泉家メソッド」です。このメソッドは、認知症を抱える方々がより良い日常を覚えられるよう、様々な体験やエピソードを交えながらお伝えします。
参加者の皆さんは、自身のケアに役立つ具体的なアプローチや経験談を学べることでしょう。
参加無料・申し込み方法
セミナーへの参加は無料ですが、事前申し込みが必要です。下記の特設ページもしくはQRコードからアクセスし、必要事項を記入のうえお申し込みください。
認知症セミナー特設ページ
豊泉家グループのビジョン
「生命を守り、生活を愉しみ、人生を豊かにする」という理念のもと、豊泉家グループは人と人とのつながり、いわゆる『家縁社会』の実現を目指しています。シニア事業や介護分野でも、その理念は大切にしています。今後も、セミナーやイベントを通じて、地域の皆様とのつながりを深めていくことでしょう。
この貴重な機会を逃さず、認知症介護の専門知識を深めるチャンスをつかんでください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。