福岡、セミファイナルへ!
2025-05-05 21:24:36

B2プレーオフ クォーターファイナル 福岡が連勝でセミファイナル進出を決める!

B2プレーオフ クォーターファイナル 福岡が連勝!



2025年5月5日、りそなグループ B2 PLAYOFFS 2024-25 クォーターファイナル第2戦が行われ、福岡が福井を88-73で退け、セミファイナルへの進出を果たしました。この日は福岡のチーム力と個々の選手の活躍が光りました。

試合の流れ



試合開始早々、福岡の#25バーレル選手がファウルを受けながらもゴール下に連続得点を決め、意気込みを見せました。しかし、福井の#4ケリー選手が連続得点し、序盤ではリードを奪われる展開となります。その後、福岡は#5ランダル選手が積極的に攻撃を仕掛けることで流れを取り戻し、また#50ブラウン選手がブロックショットでディフェンスを強化し続けました。前半を終えた時点で、福岡は47-36と11点のリードを確保しました。

後半に入ると、福井がファストブレイクで連続得点を上げ、一時は3点差に詰め寄ります。しかし、福岡は再びリズムを取り戻し、#24谷口選手の3Pシュートやバーレルのゴール下で得点を重ねます。ここで、MVPに選ばれたランダル選手がさらに勢いを増し、試合最多の31得点を記録。福岡は福井の追撃を振り切り、最終的に88-73で勝利を収めることに成功しました。

選手のコメント



試合後、浜口炎ヘッドコーチは「福井のアグレッシブさに最初は圧倒されましたが、ディフェンスを修正し、しっかりとゲームプランを遂行できました。ランダル選手の活躍も光り、チーム全体のオフェンスが展開できたと思います」と振り返りました。

さらに寒竹隼人選手は「前半はリズムが掴めない時間もありましたが、我慢強くプレーを続けられました。プレーオフでは勢いが大切ですから、仲間の存在は心強く感じています」と、チームの団結力を強調しました。

セミファイナルに向けて



福岡は今後、富山グラウジーズとのセミファイナルに挑みます。今回の試合で個々の選手が持つ力を充分に発揮できたことから、チームの自信に繋がっていることでしょう。ヘッドコーチも、「富山はサイズのある強力なチームですが、我々は互いにマッチアップできると信じています」と意気込みを語りました。

榮えあるB1昇格に向け、福岡の挑戦は続きます。次の試合への期待が高まります。

見逃し配信



試合はバスケットLIVEで視聴可能です。見逃した方はぜひチェックしてください!
バスケットLIVEで視聴する

福岡がこの勢いでセミファイナルでも勝利を収め、さらなる高みを目指していく姿を応援しましょう!


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: 福岡 B2プレーオフ ランダル

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。