新たな「ファミマカード」が誕生!
ファミリーマートは、18年ぶりにハウスカードを刷新し、初の請求時割引型クレジットカード「ファミマカード」を発表しました。この新カードは、利用者にとってシンプルでお得な特典を提供し、日常の買い物をより楽しむ機会を増やしてくれます。
最大5%の割引率を実現
新しい「ファミマカード」の最大の魅力は、ファミペイとの連携による割引率の向上です。ファミリーマートの店舗でこのカードを利用すると、通常3%の割引が受けられますが、ファミペイと連携するとその割引率は最大5%にまでアップします。
また、JCB加盟店での利用時にも1%の割引が適用されます。物価が高騰している現代において、買い物を少しでもお得に楽しみたいというお客様の声に応える形で誕生したこのカードは、従来のファミマTカードからの進化を見せています。
新たなサービスの概要
ファミマカードは、現在のファミマTカードを2025年8月31日で終了し、2025年9月1日から新特典に切り替わります。また、新規入会の受付は2025年10月1日から開始され、ファミペイ連携も同じ日にスタートします。これにより、すでにファミマTカードを持っている人も手軽に新しい特典を享受できるでしょう。
わかりやすく、お得なポイント還元
最近は複数のポイント制度が増加し、消費者が「どのポイントを貯めよう?」と迷う声も多い中、「ファミマカード」は シンプルな請求時割引の仕組みで、お客様に直接的なメリットを提供します。
例えば、ファミペイ未連携の場合は3%の割引、連携後は最大5%の割引が適用されます。また、ファミペイでのチャージに対しては、0.5%のファミマポイントも還元されますが、こちらは割引対象外となりますので注意が必要です。
利便性とおトク感を追求
ファミリーマートと提携するポケットカード株式会社も、「ファミマカード」が日常の生活にともに寄り添う「あなたの身近なお得な一本」となることを目指しています。ファミマの店舗での利用だけでなく、他のJCB加盟店での買い物でもお得になるので、生活全体でのコストダウンを図れるのが嬉しいポイントです。
お客様の生活を支える存在に
ファミリーマートは「あなたと、コンビニ、ファミリーマート」というスローガンのもと、地域に密着し、各お客様に対してまるで家族のように寄り添うかたちで、なくてはならない存在を目指しています。
これからも「ファミマカード」を通じて、利便性やお得感を高めるための取り組みを続け、利用者にとって最も身近なクレジットカードとして成長させていく所存です。
新たな「ファミマカード」を使って、ぜひお得なお買い物を体験してみてください。