ヤマハパリ拠点
2025-09-04 11:50:45

大阪の音楽シーンに新たな風を!ヤマハの支援拠点パリに登場

ヤマハの新たな挑戦、パリに音楽の拠点を



ヤマハ株式会社が、2026年1月に新たにオープンする「ヤマハアーティストサービスヨーロッパ パリ」の設立を発表しました。この施設は、欧州におけるピアニスト及びピアノ専門家への支援を強化するための場所となります。これにより、パリでの演奏活動がより活性化し、ヤマハのピアノの魅力を広めることが期待されています。

ヤマハのグローバル展開



ヤマハは、東京やニューヨークといった主要都市に既にピアノ専門家向けのサービス拠点を持ち、演奏家へのきめ細やかなサポートを行っています。これにより、ピアニストが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、楽器の調律など質の高いサービスを提供してきました。また、演奏家とのコミュニケーションを大切にし、彼らの意見をもとに製品開発に活かす姿勢が評価されています。

新拠点の特徴



「ヤマハアーティストサービスヨーロッパ パリ」では、欧州地域にて活躍するピアニストや専門家に向けて、コンサートやマスタークラスの機会を提供し、ヤマハのコンサートグランドピアノCFXやその他の製品の魅力を広める役割を担います。施設には、フラッグシップモデルであるCFXを含む多様なピアノが揃っており、ピアニストにとって理想的な環境が整っています。

さらに、100名収容のサロンも完備され、ここではコンサートやレコーディングが行われる予定です。多様なピアニストが集まり、演奏することで新たな音楽の交流が生まれることが期待されます。その他にも、複数のピアノ練習室があり、ピアニストが本番に備えて最適な練習を行える環境が整っています。

日本からの期待



この新たな拠点の設立について、楽器事業本部のピアノ事業部長である松木 温氏は、「ヤマハは1900年からピアノの製造を開始し、125年にわたって多くのピアニストや音楽愛好家に支えられてきました。この新拠点では、ピアニストが質の高い音楽表現を追求する手助けをしていきたい」とコメントしています。

これからの音楽シーン



「ヤマハアーティストサービスヨーロッパ パリ」のオープンにより、欧州におけるピアノ文化の発展が期待されます。新たなピアニストの才能を発掘し、ヤマハの楽器をより多くの人々に知ってもらうための重要な一步となるでしょう。音楽が生活の一部である大阪の皆さんにとっても、海外の音楽シーンに触れるチャンスが広がることでしょう。これからの活動に注目が集まります。

施設概要


  • - 名称: ヤマハアーティストサービスヨーロッパ パリ
  • - 住所: 122 Rue de Javel, 75015 Paris, France
  • - 主な施設: サロン、ピアノ練習室等
  • - オープン: 2026年1月予定

今後も音楽に情熱を注ぎ続けるヤマハの動きから目が離せません。


画像1

関連リンク

サードペディア百科事典: パリ ピアニスト ヤマハピアノ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。