万博連携企画 2025「第5回 ユニバーサルアートフェスタ」
万博が終了に近づく中、地域からの発信が重要です。絆ホールディングスが主催する「ユニバーサルアートフェスタ」は、そんな期待を背負って、2025年10月5日(日)に花博記念公園鶴見緑地で開催される予定です。そして、これは「PARK JAM EXPO 2024-2025」の一環として実施されます。
イベントの意義
今回のフェスタは、前回開催時にも多くの方々に来場いただき、大盛況でした。2025年5月には、約2,000名が集まり、アートを通じた感動と思いやりが広がりました。ユニバーサルアートの力が、これからの社会にどれほどの希望やつながりを生むのか、期待が高まります。
内容の紹介
「第5回 ユニバーサルアートフェスタ」では、以下のような多彩なコンテンツが用意されています。
1. 絵画展示
障害者アーティストによる厳選された絵画を展示します。各作品には、創造に至る背景や思いが込められています。アートを通じて、彼らの世界観をじっくりと感じ取ってください。
2. ライブペインティング
アーティストの「kaminaka.hirofumi」さんによるライブペインティングが行われます。11:00からと13:00からの2回、リアルタイムでアートが生まれていく過程を見られる貴重な体験です。
3. アート体験コーナー
お子さんから大人まで楽しめる「アート体験コーナー」もございます。カレンダーやサンバイザー作りは、自分の手で思い思いのアートを作る楽しさを体験できます。参加は無料なので、ぜひ気軽に訪れてみてください。
開催概要
- - 日時: 2025年10月5日(日)11:00~15:00
- - 会場: 花博記念公園鶴見緑地「政府苑跡」(Osaka Metro長堀鶴見緑地線「鶴見緑地駅」すぐ)
- - 入場料: 無料(雨天中止)
- - 申込: 不要
- - ハロウィンコスプレも大歓迎で、特別な演出で皆さまをお待ちしています。
ユニバーサルアートフェスタとは
「ユニバーサルアートフェスタ」は、株式会社絆ホールディングスの「アトリエ中大江公園前」に所属するアーティストたちの作品を通じて、共生社会について考えるイベントです。障害者の方々が創作活動を行い、それを地域の皆さんと共有することで、アートを介した交流が生まれます。地域に根差したアートイベントとして、幅広い世代の方々に参加していただけることを目指しています。
アトリエ中大江公園前のご紹介
「アトリエ中大江公園前」は、大阪市中央区に位置し、障害者アーティストの創作活動を支援する拠点です。この場所では、アーティストたちがそれぞれの想いを作品に込め、社会にその力を発信しています。開館時間は毎日9:30から16:30まで、皆様のお越しをお待ちしております。
アトリエ中大江公園前の詳細はこちら
絆ホールディングスについて
株式会社絆ホールディングスは、「大阪を世界一ユニバーサルな街にする」を理念に、障害者の自立を支援する事業を展開しています。フリースクール事業なども手掛け、地域を支える幅広い取り組みを行っています。事業の詳細については
こちらからご覧ください。
この「第5回 ユニバーサルアートフェスタ」は、万博の精神を受け継ぎつつ地域からのメッセージを世界に届ける大切なイベントです。皆さんのご参加をお待ちしています!