大阪で開催される関西キッズ機器展に注目
2025年11月29日と30日の2日間、大阪南港ATCエイジレスセンターで「第6回関西キッズ機器展」が開催されます。このイベントには、日本山村硝子株式会社が株式会社NEWSTAが運営する「ファミケア」と共同で出展し、特に医療的ケア児向けの新製品を披露します。
展示内容とプロジェクトの概要
当社は、ファミケアとの共同プロジェクト「#これがあればたすかる!みんなでつくるプロジェクト」を通じて、全国の疾患や障害を持つ子供たちとその家族と共に開発した医療的ケア児向けの新製品「パウチ専用コネクタ」を発表します。このコネクタは、市販のパウチ飲料と注入用シリンジを直接接続し、片手でパウチを押すだけでスムーズにシリンジへ内容物を移動できるため、非常に便利です。
新製品「パウチ専用コネクタ」の特徴
「パウチ専用コネクタ」は、一般的な経管栄養用シリンジに対応しており、使い方が簡単です。特許も出願中で、耐熱性もあり、100℃まで耐えられるため、多様な使用シーンで安心してご使用いただけます。製造材質はPP(ポリプロピレン)で、色は乳白色です。
最近では、医療的ケア児の支援が重要視されており、当社はそのニーズに応えるためにこの商品を開発しました。今後、流通の拡大を見据え、限定300セットの初回分を2025年10月23日から予約販売を開始します。購入者には2026年1月から順次発送予定です。
さらなる製品ラインアップ
ブースでは、「パウチ専用コネクタ」以外にも、以下のような製品も展示・販売されます。
- - ぴったりトロミがつくカップ:飲み込みが困難な方々に向けたシェイカーカップで、誤えんを軽減するための製品です。量る・混ぜるがひとつでできるため、手間も少なくなります。
- - シロップぴったりシロピィ:子供向けのシロップ薬を正確に量るための便利なツールで、投薬ビンに取り付けることで簡単に計量が可能です。
これらの製品は、医療的ケア児を持つ家族からのフィードバックを基に開発されており、実用性や安全性を重視しています。
イベント参加情報
関西キッズ機器展は、家族が子どもに必要な機器やサービスを一堂に見られる貴重な機会です。ぜひ、ファミケアと日本山村硝子のブースに訪れ、この新しい取り組みに触れてみてください。詳細情報は、関西キッズ機器展の公式サイトでも確認できます。
関西キッズ機器展公式サイト
お問い合わせ
当社へのお問い合わせは、担当のプラスチックカンパニー ファーマキット事業グループまでお願い申し上げます。お電話やメール、または公式サイトのお問い合わせフォームからも可能です。