鹿児島無人コンビニ
2025-02-17 16:44:42

鹿児島県に初の無人決済コンビニがオープン!新しい買い物体験を提供

鹿児島県に無人決済コンビニが登場!



鹿児島市の「ファミリーマートよかど鹿児島/S店」が、2024年2月5日(水)にリニューアルオープンします。この店舗は株式会社南九州ファミリーマートが運営し、株式会社TOUCH TO GOが開発した無人決済システム「TTG-SENSE」を導入した鹿児島県初の無人決済コンビニとして、新しいショッピング体験を提供します。

新しいお買い物の形


無人決済コンビニでは、買い物の際にお客様が手に取った商品が自動的に登録されます。そのため、通常の有人レジ店舗と比べて、驚くほど短い時間でお買い物が完了します。これにより、利用者は時間を節約でき、忙しい日常の中でもスムーズに買い物ができるのです。また、店舗にとってもレジ業務の負担が減るため、オペレーションコストを抑え、人材の不足問題にも対処することが可能になります。南九州ファミリーマートは、この無人決済の仕組みを通じて、さらなる利便性の向上を図っていく考えです。

シンプルな利用方法


この無人コンビニの使い方は非常にシンプルです。以下の3つのステップでお買い物が完了します。

1. 入店:店内に入ったら、欲しい商品を手に取ります。
2. 選択:商品は手持ちのバッグに入れても問題なく、自由に選べます。
3. 決済:出口のレジにあるディスプレイで、購入する商品の確認を行い、そのまま支払いを完了します。

支払い方法は多彩で、鹿児島銀行のキャッシュレス決済サービス「Payどん」、バーコード決済機能付きの「ファミペイ」、クレジットカード、二次元バーコード、電子マネーなど多数の選択肢があります。

店舗の詳細情報


  • - 店名:ファミリーマートよかど鹿児島/S店
  • - 住所:鹿児島県鹿児島市金生町6番6号 1階
  • - 営業時間:7:00 ~ 22:00
  • - 定休日:元日(毎月第2火曜日も開店)
  • - 支払い方法:Payどん、FamiPayを含むバーコード決済、クレジットカード、電子マネー

TOUCH TO GOについて


無人決済システムを開発した株式会社TOUCH TO GOは、東京都港区に本社を置き、2019年に設立されました。彼らは省人化システムおよびサービスの企画、設計、開発、保守、販売を行っています。

お問い合わせについて


無人決済システムに関する問い合わせは、TOUCH TO GOの公式サイトで受け付けています。また、南九州ファミリーマートのリリースに関する問い合わせは、広報・宣伝グループへ連絡が可能です。

これからもファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」をモットーに、地域に根ざし、便利なサービスを提供し続けていく考えです。ぜひ、この新しい無人決済コンビニを体験しに来てください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ファミリーマート 鹿児島 無人決済コンビニ

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。