九州初の『ボンセジュール水前寺』が誕生!
2026年1月、熊本に新たな有料老人ホームとして「ボンセジュール水前寺」が開設予定です。これは、ベネッセが展開する「ボンセジュール」シリーズとして九州初の拠点となります。高齢者が安心して暮らせる住まいを提供するために、ベネッセスタイルケアが開設するこのホームは、すでに全国362拠点を運営する実績を持っています。
充実したサービスと居住空間
『ボンセジュール水前寺』では、24時間体制でサービススタッフが常駐し、日中は看護職員も配置されます。居住者は自分らしい生活を維持しながら、安心して過ごすことができます。居室は全室個室で、広さは18.0 m²から62.3 m²と多様なタイプを用意。特に、お二人での入居に適した部屋もあり、ミニキッチンやユニットバスも完備しています。このような居住空間は、より豊かな生活の実現を目指しています。
また、館内には明るい日差しが差し込むダイニングルーム兼機能訓練室や、落ち着いた雰囲気のエントランスラウンジ、地域のコミュニティスペースがあり、入居者同士や地域住民との交流も促進されます。さらに、入居者の健康や生活の質を向上させるため、各種アクティビティやリハビリプログラムも提供される予定です。
地域医療セミナーの開催
開設に先立ち、2025年12月には地域医療セミナーが開催されます。このセミナーでは、熊本赤十字病院の寺﨑修司先生を講師に迎え、「脳卒中」に関する重要な知識を学ぶことができます。特に、脳卒中は加齢と共にリスクが高まりますので、このセミナーは地域の皆様にとって非常に有意義な機会です。セミナーは無料で、定員は120名。事前予約が必要なので、参加を希望される方は早めに申し込みましょう。
セミナー詳細
- - 開催日時: 2025年12月7日(日) 13:00~15:00
- - 会場: 水前寺共済会館グレーシア(熊本市中央区水前寺)
- - 申し込み: ベネッセスタイルケアお客様相談窓口 0120-02-3715
『ボンセジュール水前寺』の特徴
この新しい有料老人ホームは、ベネッセの介護事業30年の経験を活かし、高齢者が尊厳を持って自分らしい生活を送ることを重視した設計となっています。地域の方々にとって、心地よい住まいとは何かを常に考え、入居者一人ひとりの「その方らしさ」を大切にする姿勢が強調されているのが特徴です。
さらに、暮らしを彩る食事にもこだわりを持ち、安全面に配慮しつつ、入居者の健康状態に応じた個別対応が可能な4つの食形態を準備。地域とのつながりも重視されており、地元の食材を取り入れた「食のイベント」も定期的に企画されています。
テクノロジーの活用も進められており、睡眠センサーや顔認証技術を用いた服薬管理システムなども導入予定です。これにより、ご入居者様のクオリティ・オブ・ライフを向上させる取り組みが進められます。
おわりに
『ボンセジュール水前寺』の開設は、地域の高齢者にとって新たな安心と機会を提供するものとなるでしょう。熊本の皆様は、ぜひこの新しい施設の利用を検討してみてはいかがでしょうか。私たちが支える豊かな生活が、ここから始まります。