無料セミナー「廃棄物処理法基礎セミナー」のご案内
大阪堺筋本町に本社を構える株式会社ジャルクが、2025年5月22日(木)に「廃棄物処理法基礎セミナー」を開催します。このセミナーは、廃棄物の新任担当者を対象とした無料のオンラインおよび現地での同時開催です。会場参加は限定30名のため、早めの申し込みをお勧めします。
セミナーの目的
このセミナーでは、産業廃棄物の適正処理の為に必要な基本的な知識を習得できる内容となっています。長年この業界に身を置いてきた専門家が、コンプライアンスやマニフェストに関連する知識をわかりやすく解説します。また、セミナー終了後には参加者からの具体的な疑問にもお答えする相談会があります。
参加対象者
特に以下に該当する方々に最適です。
- - 廃棄物の担当を始めたばかりの方
- - 廃棄物に関する基礎知識を深めたい方
- - 排出事業者としての責任について学びたい方
- - 処理委託契約のルールを理解したい方
- - マニフェスト伝票の運用について整理したい方
- - 廃棄物処理の罰則に興味のある方
これらのテーマについて具体的な解説を行うことで、廃棄物処理についての理解を深め、実務に活かすことができます。
セミナー内容
セミナーでは、以下の内容に焦点を当てます:
1. 廃棄物の定義について
2. 排出事業者の責任
3. 産業廃棄物の種類
4. 必要な許可証・契約書・マニフェスト
5. 法律に基づく罰則の理解
また、特別プログラムとして、行政のOBである弊社の顧問が実際の違反事例について語るセッションも予定しています。これにより、リアルな視点からの学びが得られることを期待しています。
開催概要
- - 日時: 2025年5月22日(木)14:00~15:20
- - 開催方法: オンラインおよび現地での同時開催
- - 会場: 大阪市中央区南船場1-18-11 SRビル長堀
- - 参加費: 無料
- - 申し込み締切: 5月15日(木)17:30
会場参加は予約制で、オンライン参加も可能です。また、参加される方には、必要な配信情報を後日お知らせしますので、安心してご参加いただけます。
お問い合わせ
セミナーへの参加希望や疑問点がある方は、セミナー事務局までお気軽にお問い合せください。
- - 電話番号: 06-6265-3373(平日9:30~17:30)
この機会に廃棄物処理の知識を基礎から学び、業務に役立てていただければと思います。皆様のご参加を心よりお待ちしております!