プロシップの2025年3月期決算が過去最高を記録
株式会社プロシップは、東京・千代田区に本社を置く企業で、固定資産管理ソフトウェアを提供する専業会社です。2025年3月期の決算では、売上高と経常利益ともに過去最高を更新しました。この素晴らしい業績の背景には、同社の主力製品である「ProPlus」が大きく貢献しています。
決算説明会の動画公開
現在、同社では2025年3月期の決算説明会の動画を公開しており、今後の取り組みに対する展望が社長の鈴木によって丁寧に解説されています。視聴者は、決算の全貌を知ることができる貴重な機会となっていますので、是非ご覧ください。
動画を見る
また、決算説明会の資料もPDFでダウンロード可能です。興味のある方はぜひアクセスしてみてください。
株式会社プロシップの強み
プロシップは「Speciality for Customer」という理念のもと、固定資産管理に特化したサービスを提供しています。「ProPlus」は、その性能と機能が高く評価され、シリーズ累計で5,454社の企業が導入しています。特に、各業界の大手企業にとって必要不可欠なシステムとなっています。 これは、グローバルな統合を可能にする市場で唯一の固定資産システムであり、24か国の税務に対応した標準機能を備えているからです。
新製品のリリースと成長の展望
2024年4月には電力会社向けの固定資産管理システム「ProPlus for Electric Power Company」をリリース予定で、また2024年12月には新しいリース会計基準に対応したSaaS製品「ProPlus+」も登場します。このように、プロシップは常に新たなニーズに応え、業務の効率化と透明性を高めるための取り組みを進めています。
今後もプロシップは、業界内での競争力を保ちつつ、さらなる成長を目指していくことでしょう。
終わりに
このように、株式会社プロシップは過去最高の業績達成を背景に、今後も固定資産管理分野での地位を強化する意向を示しています。決算説明会の内容や新製品の情報は、ビジネス界だけでなく興味を持つ一般の方々にとっても、非常に参考になる情報です。ぜひ、公式ウェブサイトを訪問し、最新の情報をチェックしてください。