九井諒子展
2025-04-03 18:30:30

九井諒子展と「ダンジョン飯」迷宮探索展が大阪で開催!特別展示とグッズ情報をチェック

九井諒子展&「ダンジョン飯」迷宮探索展が大阪に登場



2025年5月14日から6月9日まで、大丸ミュージアム〈梅田〉にて、広く人気のある「ダンジョン飯」と九井諒子の作品をテーマにした展示会が開催されます。このイベントでは、原作者である九井諒子の魅力あふれる作品を直接体感できる数々の展示があります。

展示内容について


大阪会場


本展では、九井諒子展と「ダンジョン飯」迷宮探索展が同時開催されます。特に注目すべきは、大阪会場ならではのピックアップ展示。ここでは、フォトスポットが設けられ、来場者がその場での素敵な思い出を写真に収めることができます。

原作者の九井が描くファンタジーの世界観を、展示から感じ取ることができます。特に、九井諒子のロングインタビューや作画動画、貴重なアナログ原稿の展示はファンにとって見逃せないポイントです。

東京凱旋(池袋)会場


この後に続く池袋での展示では、東京ソラマチにて行われた全展示が復活します。さらにTVアニメ「ダンジョン飯」の第2シーズンに関連する食品サンプルが追加展示されるため、アニメファンにも嬉しい内容です。

熊本会場


その後、8月2日から31日まで熊本城ホールで開催が予定されています。熊本での展示に合わせて、関係当局による再放送も決まっており、展覧会とアニメを同時に楽しむことができます。

入場情報


大阪会場の入場は、事前購入が推奨されており、前売券は一般が1,500円、中高生が1,000円、小学生が500円です。限定グッズ付き入館料は一律4,000円で販売されています。物販で一定額以上購入すると、クリアカードをプレゼントする特典も用意されているので、ぜひお見逃しなく!

入場券は、ファンならば手に入れたいアイテムとなること間違いなしです。遅れずにチケットをゲットしてください!

希少なグッズ情報


また、特製のオリジナルプレートが限定で用意されているほか、物販特典も豊富にあります。アニメバージョンや原作バージョンのクリアカードがランダムでプレゼントされ、来場日によって異なるデザインのものを手に入れるチャンスがあります。

展示の内容は予告なく変更されることがあるため、最新情報を公式サイトでチェックすることをお勧めします。

まとめ


「ダンジョン飯」のファン必見のこの展示会では、九井諒子の作品世界を楽しみながら、アニメの魅力に触れることができる貴重な機会です。大阪、大丸ミュージアムでの開催を是非、体験してみてください。アートとアニメの交差点で、新たな発見が待っています!

詳細は公式サイトや大丸ミュージアムのウェブページで確認可能です。皆さんの訪問をお待ちしております!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 大阪イベント ダンジョン飯 九井諒子

トピックス(イベント)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。